相模原市緑区下九沢に梅、アジサイ、「バラ」の名所で四季の花で彩られる「相模原北公園」はある。当園の「東フロント入口」から階段の両サイドには「ロックガーデン」が配置され白、黄色、ピンク色のフロリバンダ系、ミニバラ系が美しく咲いている。ロックガーデンの下方にはメインのばら園「花木園」がある。中央には水が流れ両サイドに配置されたハイブリッドティー系85種、1900本の「バラ」が植栽されている。バラは年に一度春に咲く「一季咲き」、春と秋に咲く「二季咲き」、年間を通して真冬以外は何度も咲く「四季咲き」がある。「秋バラ」開花の報せに訪れると全体のボリュウームは春バラに比し少ない気もするが園内は見事に咲ききったバラワールド展開されている。秋バラは春バラより香りが高く一輪一輪花びらの張りも艶もありバラ本来の色を発色する。今咲いている主なバラは「ピース」、「栄光」、「聖火」、「夢」、「サマーレディ」、「ダイアナプリンセスオブウェールズ」、「宴」、「丹頂」、「正雪」、「ローズヨコハマ」、「レディローズ」、「オクラホマ」、「タイムレス98」、「光彩」などである。中でもピンクイエローの「ダイアナプリンセスオブウェールズ」、黄色の「ローズヨコハマ」は花名のせいかどこか気品があり特に美しい。バラは甘い香りに加え、多彩な色あい、芸術品のような花姿、花形はまさに「花の女王」である。(2110)









※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます