相模が丘の住宅街を南北に貫く全長1.6kmの緑道相模が丘仲よし小道「さくら百華の道」はある。第二次大戦後に開かれた相模原台地に畑地灌がい用水路に沿って植えられた桜は立派に成長し「畑灌桜」と呼ばれ、一躍「桜の名所」となった。地元の有志で設立された「NPO法人 さくら百華の道」が維持管理している。ここには64品種、220本もの多種多様な桜が植栽されている。2月中頃から早咲き、4月上旬、4月中旬、遅咲き5月上旬までと、時期を変えて花見を楽しむことができる。年末ごろから十月桜、冬桜からスタートし大漁桜や椿寒桜といった早咲き桜にはじまり、2月には早咲きの「河津桜」が咲き始める。春と秋に咲く桜「アーコレード」、「陽光」、「大漁桜」、「大寒桜」、「寒緋桜」、「修善寺桜」が咲き、3月仲~下旬いよいよ桜の女王の「ソメイヨシノ」が開花し「さくら百華の道」もクライマックスを迎える。その後「ヤエザクラ」、オモイガワ、アマノガワ、「ヤエベニシダレ」、「ハナモモ」が登場し来月初まで楽しめる桜の道である。(2204)
最新の画像[もっと見る]
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 12時間前
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 12時間前
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 12時間前
- 「さがみの仲よし小道」でホオズキのようなオレンジの「アブチロンが!! 12時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 14時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 14時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 14時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 14時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 14時間前
- 聖武天皇が鎮護国家を祈願して創建の「武蔵国分寺跡」を辿って!! 14時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます