買い物から帰って、「江戸の花鳥画」「応仁の乱」を少しばかり読んだら昨晩のお酒の疲れが出てきて20分ほど寝てしまった。東京国立近代美術館ニュース「現代の眼」623号も読むことは読んだが、活字を目で追ってはいるものの、頭には入らなかった。「茶碗の中の宇宙 樂家一子相伝の芸術」展が特集であったが、やはり日ごろなじみのない茶碗については難しい。実感が湧かない。
夕刻からは再び退職者会のニュースの編集作業。一応一面は終了。二面の80%が完了。あとは明日の講演会の報告と別の記事を依頼したかたからの送信待ち。明日午前中に少し手入れをして、後援会の席で他の役員のチェックをしてもらう予定である。
何とか明後日には印刷所に入稿できそうである。予定よりも2日早く出来上がりそうである。
少し風は冷たかったが、日向は暖か。明日も穏やかな日和になるらしい。本日はこれにて作業は終了
夕刻からは再び退職者会のニュースの編集作業。一応一面は終了。二面の80%が完了。あとは明日の講演会の報告と別の記事を依頼したかたからの送信待ち。明日午前中に少し手入れをして、後援会の席で他の役員のチェックをしてもらう予定である。
何とか明後日には印刷所に入稿できそうである。予定よりも2日早く出来上がりそうである。
少し風は冷たかったが、日向は暖か。明日も穏やかな日和になるらしい。本日はこれにて作業は終了