鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

福の川橋他

2009-03-05 | 石橋
交通量の多い国道にも石橋があり、これまで、いちき串木野市の神村学園前にある、国道3号に架かる石橋などを紹介しました。

福の川橋は、国道10号に架かる石橋です。
場所は、霧島市隼人町小浜にあり、小浜の信号から一つ加治木寄りの信号のところです。


上流から見た福の川橋。
 橋長:8.5m
 幅員:15.7m
 架設年代:明治20年
川は、錦江湾に直接注ぐ福の川です


上流から見た内部。
下流側は、コンクリートで拡幅されています。

近くのJR日豊本線にあるレンガ橋を紹介します。


福の川橋の北西にある橋で、上流から見たものです。
 名称:不詳
 橋長:8.06m
 幅員:8.16m
 架設年代:不詳


内部。
下部は石積み、上部はレンガのアーチです。


県道北永野田小浜線の、野久見田バス停の近くにあるレンガ橋です。
上流から見たものですが、変わっているのは、橋の下が川と道路を兼ねていることです。
普段は水深が浅く、車で通ることができます。
これも、下部は石積み、上部はレンガのアーチです。


下流側に抜けると、川の左から道路に上がるようになっています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする