鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

アサヒガニ

2009-12-18 | 食べ物
種子島からアサヒガニが届きました。


種子島近海で捕れるカニで、漁期は11月から3月頃です。
これは茹でたものですが、このように丸くて鮮やかな赤色であるため朝日の名が付いています。
なお、生きたカニも、これほど鮮やかではありませんが赤色をしています。
横歩きではなく、縦に歩くカニです。
食べ方は、他のカニと同じですが、茹でてそのまま食べるのが一般的です。
ナガラメ(トコブシ)とともに、種子島を代表する海の幸です。


浜ゼリも届きました。
ハマボウフウ(浜防風)というセリ科の新芽で、砂地の海岸で採れます。
食べ方は、てんぷらにしたり、このようにさっと茹でて酢味噌で食べます。
ほろ苦さがあり、これを楽しむ食材です。

種子島の食材を味わった日でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする