鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

新川源流を訪ねて(1)

2014-08-24 | 源流を訪ねて

新川は、鹿児島市石谷町を源流とし、鹿児島市三和町と新栄町の間の鹿児島湾に注ぐ川です。

川沿いの景色や史跡などを見ていきます。なお、途中に西之谷ダムがあります。

 

河口を望む。向こうの陸地は大隅半島。

 

河口付近の右岸にある舟溜まりです。

 

最下流の三和橋を下流から見る。人道橋です。

 

三和橋から河口を望む。

 

三和橋から上流を望む。ビル街を流れる都市河川です。

 

鶴ケ崎橋を下流から見たものです。

 

鶴ケ崎橋から上流を望む。右岸はマンション群です。

 

鶴ケ崎橋の歩道にある、小さな石を敷き詰めたカニのモザイク。他に、魚、クラゲなどがあります。

 

国道225号の新川橋を下流から見たものです。

 

新川橋から上流を望む。コンクリートブロックの護岸です。

 

郡元橋。市電が通る橋です。

 

郡元橋の左岸にある郡元電停。鹿児島市の電車通りは、軌道敷内に芝生が植えられています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする