鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

都市農業センターの白梅

2021-02-08 | 植物

鹿児島市犬迫町の都市農業センターへ梅を見に行きました。

 

菜の花畑とシンボルツリーのクスノキとタブノキ。3月は一面の菜の花が咲きます。

 

梅園があります。実は収穫します。

 

これは玉英という種類です。

 

7分咲きくらいでした。

 

青空に映える白梅。

 

これは鶯宿という種類です。5分咲きくらいでした。

 

ミツバチが蜜を吸っていました。

 

広場のスズカケの木。

 

広場で遊ぶ子供たち。

 

以下は、自宅の庭の花です。

クリスマスローズ。

 

黄緑の花もあります。

 

ツバキの岩根絞。1本の木に絞りと赤の花が咲きます。

 

今年は、シンビジウムがたくさん咲きました。

 

スイセン。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする