鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

穴川橋他

2024-01-12 | 石橋

さつま町の穴川橋を紹介します。川内川と支流の穴川の合流地点付近に架かっています。

 

右岸から見た穴川橋。車両通行止めで、人道橋になっています。

 

下流右岸より見る。川は穴川で、この下流で川内川に合流します。

 橋長:44.1m

 幅員:4.71m

 架設年代:大正9年

 

下流の橋から見た右岸アーチ部。

宮之城から横川、大口に通じる重要な道路で、明治8年に石橋が架けられましたが、大正9年、現在の3連アーチ橋に架け替えられました。

 

中央と左岸アーチ部。鶴田ダム建設に伴い、拡幅補強工事が行われました。

 

上流右岸より見る。

県内に現存している3連石橋は3橋で(他は市柴橋、浜田橋)、これは北薩唯一の3連橋です。

 

上流から見た右岸アーチ部。向こうが、前回紹介した川内川の轟の瀬です。

 

上流左岸より見る。左奥は紫尾山。

 

穴川橋から上流を望む。

 

薩摩川内市東郷町の南瀬橋です。

 

下流の橋から見た全景。川は川内川の支流の山田川です。

 橋長:17m

 幅員:4.4m

 架設年代:不詳

 

アーチ部。上は竹が茂っています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする