鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

地頭所の田の神他

2024-09-10 | 田の神

南さつま市加世田の田の神を2体紹介します。

 

地頭所の田の神です。後ろは溜池で、堤にクスノキがあります。

 

塘池農道完成記念碑と並んで建っています。

 

右手にメシゲ、左手に鍬を持っています。文化年間(1804~1818年)に建てられました。

 

顔は風化しています。

 

ワラヅトを背負っています。向こうの山は金峯山。

 

クスノキです。

 

溜池にホテイアオイがあります。

 

ホテイアオイの花。

 

唐仁原の田の神です。

 

旅姿の僧侶の立像です。建立は1826年です。

 

頭巾風の大きなシキを被り、右手にメシゲ、左手にお椀を持っています。

 

後ろ姿。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊野神社のクスノキ | トップ | 皇徳寺跡 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (momomama)
2024-09-11 04:31:01
>溜池にホテイアオイがあります。
びっしりと、すごいですね。
ベランダが南側で この夏暑すぎて 枯れてしまいました。

頭巾風の大きなシキを被り・・・・後姿からも 大きいのが分かりますね。
今日もいい日でありますように・・・
返信する
ホテイアオイ (chiro)
2024-09-11 17:27:50
momomamaさん

こんにちは。
ホテイアオイの花は6月が盛りですが、9月にも咲きます。
お宅のホテイアオイ、枯れてしまったんですね。
9月も中旬なのに、いつまでも暑いですね。
返信する

コメントを投稿

田の神」カテゴリの最新記事