日置市吹上町永吉の、古民家レストラン聚福園(しゅうふくえん)へ行きました。
入口。
入口の横に古い機械が展示してあります。初めて見ましたが、何の機械かわかりました。
縄ない機です。ラッパ状のものが向こうにもあり、両側からわらを入れて、縄をなう機械です。
お店までのアプローチ。
高台にあり、永吉の田園風景を眺めることが出来ます。
古民家を改装した内部。オーナーは香港出身の方で、鹿児島市で中華料理屋をやっていたそうです。
点心飲茶(てんしんやむちゃ)ランチ(1380円)を注文しました。
料理は1品づつ出てきます。最初は野菜サラダ。
野菜春巻きプレート。野菜がきれいに盛り付けられています。
点心2種と蒸し野菜。黒いのはキクラゲです。
スープ。
ご飯。もち米が混じっており、鶏肉と野菜が乗っています。
デザートセット。飲み物は選べ、私はバラの香りの紅茶をいただきました。
ゆったりした雰囲気の中で、本格的な広東料理が味わえるお店です。
・・料金 高くないですね。
あしや会で 予約入れていてください。
>田園風景を眺めることが出来ます。
いいですね~
そうだ・・・予約は窓側の席でお願いします。
ランチは、1000円以内が多いのですが、本格的な広東料理が味わえるというので、少し奮発しました。
繁華街で食べると、もっと高いと思います。
あしや会、いつも仲が良くていいですね。
予約しておきましょうね。
おしゃれなレストランですね。
懐石風というかフレンチ風の中華と、古民家。
この組み合わせがなんともいいですね!
本格的な広東料理を味わえるというので、行ってみました。
周りの環境もよく、料理もおいしかったです。