「本籍」とは不思議だ。
何のゆかりもない埼玉県。
そこに生まれ故郷から本籍を移してからそのままだ。
それで戸籍関係の提出を求められる度に
市役所に電話して郵送してもらったり
自分で取りにいったりしている。
海外旅行の際も本籍記入が必要。
そもそも本籍とはそんなに大事なのかと疑ってしまう。
どこでも構わないような気がするが・・。
東京の中心地にでも変更可能だそうだ。
(東京都千代田区千代田1番地1号)
ということで
昨日、久しぶりに埼玉県の●●市の市役所に行った。
久しぶりに乗車した高崎線。
駅に到着したら電車の開閉は
ドア付近に付いているボタンで各乗客が行う。
何とも懐かしい感じ。
冷暖房されているのでむやみに外気を取り入れないためだろう。
まずはボタンを押すと“プシュ”
という空気の漏れる音と同時にドアが開いた。
ドアの開閉に子どものように遊び心を抱いたわけではないが、
ホームに降りてから、
車輌の外についている開閉ボタンを押してドアを閉めて完了。
もちろん“プシュ”を聞きながらである。
高崎線に乗って気がついたことだが、
広告挿入スペースに広告が入っていない空白がやけに気になるのだ。
実は数日前に乗車した宇都宮線も同じような状況だった。
そして今朝乗った東急線にもちらほら未広告スペースが目立つ。
昨日の埼玉の乗車駅に直結する駅ビルが出来ていた。
高層マンションを備え、
映画館を備え、
食料品店や各種の飲食店も備えているが
新築なのにテナントが数件入っていなかった。
はやり不景気なのかもしれない。
車内広告を愚痴ったり、
批評したりする私としては少々寂しさも感じてしまう。
逆に広告でやけに目立つのは、
消費者金融と大学のオープンキャンパスへの誘いだ。
政権が代わり、
私学助成にメスが入る可能性もあるかもしれない。
中学高校レベルでは、
大阪の橋本知事が私学助成を10%減額したそうだ。
仮にそのような動きが全国に蔓延すれば
電車の車内広告から
大学関連広告が激減することは間違いないだろう。
そうなると車内広告は、
消費者金融物と自己破産を得意とする
弁護士事務所のものが独占するかもしれない。
弁護士事務所の広告には、
過払い金を取り戻そうと書かれているが、
広告文化は取り戻すことができない。
そんな危険性が迫っているように思われる。
何のゆかりもない埼玉県。
そこに生まれ故郷から本籍を移してからそのままだ。
それで戸籍関係の提出を求められる度に
市役所に電話して郵送してもらったり
自分で取りにいったりしている。
海外旅行の際も本籍記入が必要。
そもそも本籍とはそんなに大事なのかと疑ってしまう。
どこでも構わないような気がするが・・。
東京の中心地にでも変更可能だそうだ。
(東京都千代田区千代田1番地1号)
ということで
昨日、久しぶりに埼玉県の●●市の市役所に行った。
久しぶりに乗車した高崎線。
駅に到着したら電車の開閉は
ドア付近に付いているボタンで各乗客が行う。
何とも懐かしい感じ。
冷暖房されているのでむやみに外気を取り入れないためだろう。
まずはボタンを押すと“プシュ”
という空気の漏れる音と同時にドアが開いた。
ドアの開閉に子どものように遊び心を抱いたわけではないが、
ホームに降りてから、
車輌の外についている開閉ボタンを押してドアを閉めて完了。
もちろん“プシュ”を聞きながらである。
高崎線に乗って気がついたことだが、
広告挿入スペースに広告が入っていない空白がやけに気になるのだ。
実は数日前に乗車した宇都宮線も同じような状況だった。
そして今朝乗った東急線にもちらほら未広告スペースが目立つ。
昨日の埼玉の乗車駅に直結する駅ビルが出来ていた。
高層マンションを備え、
映画館を備え、
食料品店や各種の飲食店も備えているが
新築なのにテナントが数件入っていなかった。
はやり不景気なのかもしれない。
車内広告を愚痴ったり、
批評したりする私としては少々寂しさも感じてしまう。
逆に広告でやけに目立つのは、
消費者金融と大学のオープンキャンパスへの誘いだ。
政権が代わり、
私学助成にメスが入る可能性もあるかもしれない。
中学高校レベルでは、
大阪の橋本知事が私学助成を10%減額したそうだ。
仮にそのような動きが全国に蔓延すれば
電車の車内広告から
大学関連広告が激減することは間違いないだろう。
そうなると車内広告は、
消費者金融物と自己破産を得意とする
弁護士事務所のものが独占するかもしれない。
弁護士事務所の広告には、
過払い金を取り戻そうと書かれているが、
広告文化は取り戻すことができない。
そんな危険性が迫っているように思われる。