芋焼酎はいかがですか?

英国の情報交換の場であったコーヒーハウスで芋焼酎はいかがですか?

『アナログ放送終了』

2011-07-26 07:07:07 | Weblog

先週末に夏休みに突入。

しかし今週、直ぐに夏期講習が始まってしまった。

約2週間の講習が終われば、

お盆を挟んでその後約10日間のオーストラリア修学旅行引率だ。

 

先日、テレビニュースを見ていて気になる事件があった。

それは、早稲田大学の大学院生がアメリカ大使館に

フランス語のメッセージ付きの酢が入った瓶を投げ入れたという事件だ。

男は容疑も認めたので、威力業務妨害の疑いで書類送検された。

書類送検、逮捕されていないので

実名報道は必要ないのかもしれないが

男が右翼団体に所属していることや

「沖縄の人はゆすりの名人」という

アメリカ政府高官の発言に対しての行動からも

沖縄にも踏み込めず、アメリカにも踏み込めずに

玉虫色の解決をしたことが伝わるニュースだった。

 

 ところで、7月24日はアナログ放送が終了した。

アナログ放送の終了の画面を見たさに

11時50分から注意しながら画面を覗き込んでいた。

テレビ番組表も再チェック。

あれだけ、NHKと民放が手を組んで

地デジを大々的にPRしてきたのだから、

11時55分位から

全局が同一の番組を流すのではないかと期待してしまった。

しかし、楽しみにしていた地デジカというキャラクターと

民放キー局アナが揃ってアナログ閉店の挨拶をすることはなかった。

(デパートの閉店のように・・)

テレビをアナログ番組にして、

12時ジャストになっても画面の変化がなかった。

青い画面を楽しみにしていたのに・・。

画面右上に「デジアナ」の表記が現れていた。

何それ?

そして画面下のテロップには、

2015年までケーブルテレビでは

デジタル波をアナログ波に変換して再送信を行いますの文言。

「知らなかった。」

ケーブルテレビ局も殆んどそれを知らせなかった事実に

小さな怒りも湧いてきた。

使用しているブラウン管テレビが使用できなくなりますよ・・。

使用しているテレビ番組録画機が使用できなくなりますよ・・。

○○できないという脅しによって、

新製品を買わなくてはいけないような恐怖。

次々に古い家電を新しい家電に買い替えることは、

高度経済成長時代に見た風景だ。

エコポイントの復活という話題を含めて、

あの時代の一過性の経済政策が非常に安易に思えてしまう。

三陸海岸に山積みにされている瓦礫と

不要になって山積みにされているテレビ。

瓦礫は海水につかって使用できないが

テレビはまだ映るのに廃棄されている。

エコがエセに思えてしまう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『藁関せず』 | トップ | 『韓国のディストネーション... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事