君が望む永遠:鳴海孝之への反感とキャラへの埋没

2009-07-19 18:27:27 | 君が望む永遠
前からずっと疑問に思っていることだが、作品の登場人物に対して「~はムカつく」とか「…はカッコいい」といった評価を何の疑いもなく垂れ流す一方で、「なぜそのような人物にしたのか」「なぜそのような人物を登場させたのか」といった(演出的な側面の)問いかけが全くと言っていいほどなされないのは一体どういうわけだろうか? キャラが作られたものであることなど誰でも知っている。しかし、上記のような距離をとった視 . . . 本文を読む
コメント

メタとベタ

2009-07-19 00:46:07 | 抽象的話題
私が今問題にしているのは、その人物を各人がどう評価したかということ(=評価の妥当性)よりもむしろ、その人物に対して各々が行った評価自体を各自がどう評価したのかということ(=評価のあり方)に他ならない。 もし私が前者の視点で書くなら、具体性がない評価(というかほとんど全てだが)について単に考察が浅い(ことによっては幼稚である)と評価せざるをえないが、後者の観点でなら、「なぜ具体性がないのか」とい . . . 本文を読む
コメント