一体いつから、戦争が殴り合いによる陣取りゲームだと錯覚していた?

2023-10-31 14:53:20 | 歴史系
こないだ愛知を旅行した際、小牧や長久手という地名を実際に目にして、ここがそうなんやなあ・・・と妙な感慨にふけったものだが、家康の戦術的勝利と秀吉の戦略的勝利、と評される小牧・長久手の戦いに関する動画がこちらです。戦争ってイコール戦闘と考えがちだけど、実際には補給や情報、調略といったインテリジェンスによる部分が大きく、「戦わずに勝つのが最善」といわれる所以だわな。長尾の影虎さんが戦につえーなら、調略 . . . 本文を読む
コメント