ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

苗の伸びが 早い

2020-05-28 | たんぼ仕事
高温の日が多かったせいで 苗の伸びが早すぎます。

でも 去年の記録を見たら 同じ事を書いていました。

温暖化ですね。



おそいのシートを取り払いました。

これで 伸びが抑えられ 日ざしを受けて 強い苗になります。

だけど 日照りの日には 水の管理が 大変なんです。



大きな川のないこの集落では 雨が降れば問題ないけど 

最悪 6月10日にダムの水が来るまで 田植の準備が

すめられない覚悟もいります。




この用水路には 降った場合は あちこちから流れ込んだ水が

流れますが そうでない時期は 生活排水のみです。

家の軒数も5軒しかないので 知れています。

雨乞いの儀式をしましょう。

きのうは 夫とともに 田んぼの整備を色々と

午前中いっぱいがんばり

午後から 美容院に行きました。

「あれ ようさん 髪がしっかりと 張りが戻って

きたみたいたみたいよ!」

と 店に入るなり 驚かれました。

「体調がいいんでしょうね」と。

3か月ほど前までは 髪の腰がなくなり 生え際が薄くなり

白髪が急に増えていたんです。



にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする