ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

草刈 気持ちいい!

2020-05-30 | 里山の生活
ひまさえあれば 草刈です。



春のお彼岸前から始まり 稲刈りが済んで落ち着いた11月のはじめ

あたりまで 続きます。

こんな 棚田のあぜ草刈り。

高さがあるので 大変です。



ここまで高い土手は 法面は夫の担当です。 


刈ったあと 疲れますが 気分は 爽やかです。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の動き | トップ | どくだみ化粧水 »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようちゃんへ (ミッキー)
2020-05-30 08:12:10
棚田の広がる光景
代々ひきつがれている日々の手入
継続されて維持できる風景ですね。
外から見ているだけではこんな感想ですが

実際これを維持管理することは気が抜けない作業だと思います。
あと2週間弱後には田植えが始まるんですね。
この光景好きです。
(偉そうな事は言えないですが、実家では
ほとんどこの作業直接やったことはないんです。(;^ω^))
結婚してから夫と共に手伝ったことは1~2回)
夫は自称農科大学出身ですから・・。笑
私は何時も置いてきぼりでした。(;^ω^)
当時はこの楽しさを感じるまでの気持ちになれなかったんでしょうね。

今は
体力が有ればやってみたい 笑

返信する
草刈がそれほど (ぐり)
2020-05-30 09:19:59
大変なものだとは知りませんでした
こちらでも3番草位までは刈ますけど
そちらは暖かいから伸びが早いんですかね
お疲れ様です
達成感はいいですよね
そのおかげで頑張れますね
返信する
爽やかな気分 (ゆり)
2020-05-30 10:19:48
こんにちは(*^^*)

わたくしも、ようやく軌道に乗ってきました!
草刈は疲れても爽やかです(*^^*)

今、用事で地域を回ってきましたが、働ける幸せって本当だなって感じてきました(*^^*)

でもご無理はなさらずにね!!
返信する
棚田 (taku)
2020-05-30 10:26:43
田植えが始まるまでに、畦草刈等準備で忙しいですね。
田植えが終われば棚田が実に綺麗ですね♪
秋の稲刈りまでのお世話も大変ですが、
お体大切に頑張ってください。
秋には黄金色の風景がまた綺麗ですね~
返信する
分かります (ひまわり)
2020-05-30 10:40:54
草を刈った後 少し虎狩(私の場合)ですが それでも奇麗になった~と嬉しくなります
棚田の畝刈は大変ですね
これから11月まで 20日に一回くらいですか?
返信する
Unknown (タカコ)
2020-05-30 11:08:02
見せて頂く方も爽やかです。
確実に成果が見えるって、気持ち良いですよね。
でも 《暇があれば草刈り、》草との戦いは果てしない。。頑張って
返信する
ようさんへ (まりも)
2020-05-30 12:12:44
以前 凄~く狭い庭付きに住んでいた時に
その庭の草むしりでも大変だと思っていたのに
この広さ 高低差 大変ですね
でも 綺麗になったところを見ると 達成感も有り
気持ち良く 爽やかな気持ちになりますね
草との戦いは 永遠ですね
返信する
Unknown (keba)
2020-05-30 15:18:25
草刈りした直後、草の香りがしますよね。
子供の頃、芝刈りの後の匂いを
まだ鼻の奥で覚えてる気がします。

すっきりして見た目と達成感で気持ちよさそう〜
返信する
ミッキーさん (よう)
2020-05-30 19:08:26
棚田は畦が高いので モグラの穴を放置して田の水が抜けたりすると
大雨の日にか そこから崩れたりする心配があります。
平野部なら そんなことないのですけどね。
私は子供時代は手作業が多かったので子供も一人前の働き手でしたが
機械化が進んでからは 子供は危ないので近寄らせてもらえず
若い頃は 親が弱ってできなくなるまで 手伝いもしませんでした。
今は ほとんど 子供や若い人は 手伝いませんよ。
返信する
ぐりさん (よう)
2020-05-30 19:12:14
草はやはり 水と温度で成長しますから こちらの方が 断然伸びが早いでしょうね。
もうすでに 春から2回通り刈りましたし 田植えが終わるとすぐに 3回目の草刈に入ります。
夏中 何回かるんだろう∼
仕事の前の準備運動に まず刈る という位の仕事です。

返信する

コメントを投稿

里山の生活」カテゴリの最新記事