ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

今年初の ようちゃん味噌 

2020-01-19 | ようちゃん味噌


思い立って また ようちゃん味噌を作りました。

冷凍にしてあったバナナ南蛮と 青大豆の水煮 生椎茸と人参

生椎茸は ご近所さんからのいただきもので 肉厚の原木椎茸。

他の野菜は わが畑の物。

調味料は・・・

     米麹   500g
     醤油   900cc
     三温糖  400g
     料理酒   90cc

全部 鍋にいれて 火にかけ 65度くらいで火を止めて

一晩寝かせます。


夏なら 夕方仕込んで翌朝練って 仕上げるのですが

冬は 夜の間 台所がさむいので 米麹の発酵が進まず

米粒が固いままの時があります。

鍋が熱いうちに 2重に新聞紙で包み 毛布を掛けておきました。

その方が 麹が うまく発酵が進むでしょう。  



翌朝 鍋は まだほんの少し温もりがあり うまく発酵が進んでいました。

なべ底を 焦げないように 気を付けて練ります。

冷めると濃度が増すので すこしさらっとしているうちに火を止めて完成。



きょうは 我ながら美味しくできた!会心の出来!



瓶詰を うまく真空にするこつは

一度煮沸したガラス瓶に味噌を詰めたら

緩くふたをして もういちどなべにいれて

コトコト煮沸し 取りだしたら いったん蓋をゆるめてから

今度はぎゅっと締めます。

これで 常温で 1年でも大丈夫。



プラ容器に入れたものや ふたをあけたものは 冷蔵庫保存です。


にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします  

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 300名の団体様? | トップ | 日曜日 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まりもさん (よう)
2020-01-20 07:01:50
秋の終わりに 畑で黄色くなっているバナナ南蛮を刻んで 冷凍にするのが
精いっぱいの秋からの日々でした。
こうしてさっと作れるようになっただけ元気を取り戻したということですね。
そしてさらに元気が出てきたような気がします。
返信する
みーばあさん (よう)
2020-01-20 06:59:53
材料がすごいですか。
青唐辛子は 刻んで冷凍にしてあったので使いましたが 無ければ赤い乾燥鷹の爪を
刻んで入れてもいいし 夏なら茄子やしし唐がお勧めで その時に
冷蔵庫に たまたまあるものを入れているだけです。
麹は 買い置きを冷凍室に常備して やる気になった時すぐに作れるようにしています。
返信する
ぐりさん (よう)
2020-01-20 06:56:47
え たけのこですか?それはいれたことがないですけど  美味しいかも。
大豆はおいしいですよ。
季節の野菜であいそうなものを 色々試してみています。
冬はごぼうがおいしいです。
甘酒でもそうですが 麹を使ったものは 温度の維持が大事で
ようちゃん味噌は 夏のほうが作りやすいですね。
返信する
ミッキーさん (よう)
2020-01-20 06:54:22
去年 野菜や唐辛子の代わりに 柚子を使って みそを作ったのですが 
よほど寒い日だったのか すごく麹の米粒が固いままで
口に残って残念でした。
昔の甘酒はこたつに入れて発酵させていましたね。麹は温度の維持が大事です。


返信する
杏子さん (よう)
2020-01-20 06:51:54
普通のお味噌は3日がかりで仕込み 半年先でないと食べられませんが
これは 前の日と翌日に 30分ほどづつででき 直ぐに食べられます。
意外と手間はかかっていません。
しかし お近くであればご一緒に ごはんにのせて食べていただきたいですね~
具だくさんのスープ∼カレーのコースを やっていただけましたか。
うれしいです。
返信する
ようさんへ (まりも)
2020-01-19 18:39:14
これこれ 美味しいですよね~
瓶詰の見極めも タイミングを逃さないように気を付けないとですね
冬と夏の温度差は 大きく違ってきますものね
身近なもので保温 これで糀の目をゆっくり覚まして 活動させてあげるのです
思い立ったらすぐ行動が さすが!
返信する
こんにちは (みーばあ)
2020-01-19 14:04:39
皆さんに人気のようちゃん味噌
材料もすごいですよね
こんなに材料揃えるのも大変だなと未だ手付かずで居ます
でも、おいしそうですよね
返信する
へえ~ (ぐり)
2020-01-19 11:09:54
タケノコや大豆などを入れてもいいのですね
次の時の参考にします
我が家は二人なので半分はお嫁に出したけど
それでも当分はあります
冬は温度をかける
毛布などでなるほどですね
参考になります
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2020-01-19 09:59:20
ようちゃん味噌
温度が低い時の対処法
そうですね保温をしてやればいい。
次回は忘れないように しないとね(;^ω^)
返信する
味噌つくり (杏子)
2020-01-19 09:49:45
出ましたね、ようちゃん味噌!!
おいしそうだけど手間暇かかりそうで手がでない。近くならいちど味見に、伺いたいけどです・・・

>スープは ベーコン ジャガイモ 玉ねぎ 人参 大根 椎茸などを・・・

これやってみました。 ストーブでコトコト煮て
コンソメ味であっさり仕上げて噛まないでいいくらいにトロトロでおいしかったです。
残りには今朝カレールーをいれて、お昼にいただきま~す。
返信する

コメントを投稿

ようちゃん味噌」カテゴリの最新記事