芍薬です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/be/90814a81472d1dd423537bb835585a33.jpg)
きのうは 雨上がりなので 農作業はパス。
午前中は スーパーへ買い物に行ったり 色々雑用を 目一杯。
午後から 近所の仲良しトリオが集合して
久し振りに おしゃべりの会を開催しました。
もちろんマスクして 1メートル以上 間をあけてましたよ(笑)
そこで わたしが 「ハンカチと使い捨てマスクの
捨てる寸前の物を持ってきて~。」と 事前にお知らせしておき
縫わなくていいハンカチマスクの作り方を みんなに教えてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ce/5cb21a9297c61e2b16f9631e80478fc7.jpg)
作り方は こちらのブログを参考に・・・ハンカチで作る縫わないマスク - 婆ちゃんねる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/96b80b4668892e4046431b82678460bb.jpg)
手持ちのハンカチとゴムがあれば ササッと折りたたんで作れ
ぱらっと分解して 簡単に 繰り返し洗えます。
ゴムは 使い捨てマスクの両端を切り落としたものを使いましたが
タイツの輪切りでも 細めのゴムでもOKです。
簡単なうえに 意外と息苦しくなくて つけ心地がいいのですよ。
まるで私が考えたかのように 教えてあげましたよ(笑)
「わあ これはいいわ!ようちゃん いいこと教えてくれて
ありがとう!」と感謝されました。
うららさん ありがとう~
お茶をいただきながら ゆっくり あれこれお喋り
本当に久しぶりでした。
みんな これからしばらく たんぼ仕事が忙しくなり
外でちょこっと出会ったとき
立ち話をすることはあっても 座ってゆっくりは当分無理でしょう。
次にこんな会が開けるのは 田植が終ってからですね。
からだに気をつけて 頑張りましょう。
母の日だったので お昼に 嫁っこKちゃんが
花を持ってきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/27/11b6438a465cb8d897f4ebc4999e7879.jpg)
なかはポット植えの苗なので しばらく水やりしながら
こうして眺め いずれ寄せ植えにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/42/3815f15f4b22847cff357a224bc9f092.jpg)
パン好きの私のために 美味しいパンも
たくさん ありがとう。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。