ギャレー(厨房)ツアー
2月24日
本日はクリスタル・ダイニングの厨房見学会に参加した。
昼食が終った後のコックさん達が一休みしている時間帯の見学である。
船上での楽しみは食事なので厨房は是非見てみたい所だ。
乗客・船員の食事を賄うので食材の消費量も半端ではない。
次の寄港地まで10ヶ日間のクルーズで60トンの食材を積み込むそうだ。
朝5時ギャレーの一日は始まる。
見習いを含め115人のコックが一斉に働き出す。
内30人ぐらいは清掃専門だそうだ。
一日の食材の消費量だが
牛肉295Kg
鶏肉385Kg
豚肉172Kg
羊肉68Kg
魚介類340Kg
タマゴ2300個
ジャガイモ227Kg
キャビア3Kg
コーヒー376リットル
菓子工房では7人の菓子職人が働いている。
ケーキ、クッキーその他の甘味類 アイスクリーム・ヨーグルトも自家製だ。
一日の製造量も物凄い。
アイスクリーム193リットル
フローズンヨーグルト51リットル
ベーカリーでは4人のパン職人が24時間交代制で各種パンを焼いている。
毎日 焼く数は
ロールパン2500個
デニッシュ800個
クロワッサン330個
マフィン260個などなど大変な数だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cb/b38d3c6914f073c13dae8fd368bcc9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/1a0a406144301ad4ec6617efbc4cf8c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/22a54547224c04f7fde1fd2aee849c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/dbc994e9f81d501093a9b2d605f7cfbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a9/ddcc3cd94b0f3953589c6134e7229ccb.jpg)
2月24日
本日はクリスタル・ダイニングの厨房見学会に参加した。
昼食が終った後のコックさん達が一休みしている時間帯の見学である。
船上での楽しみは食事なので厨房は是非見てみたい所だ。
乗客・船員の食事を賄うので食材の消費量も半端ではない。
次の寄港地まで10ヶ日間のクルーズで60トンの食材を積み込むそうだ。
朝5時ギャレーの一日は始まる。
見習いを含め115人のコックが一斉に働き出す。
内30人ぐらいは清掃専門だそうだ。
一日の食材の消費量だが
牛肉295Kg
鶏肉385Kg
豚肉172Kg
羊肉68Kg
魚介類340Kg
タマゴ2300個
ジャガイモ227Kg
キャビア3Kg
コーヒー376リットル
菓子工房では7人の菓子職人が働いている。
ケーキ、クッキーその他の甘味類 アイスクリーム・ヨーグルトも自家製だ。
一日の製造量も物凄い。
アイスクリーム193リットル
フローズンヨーグルト51リットル
ベーカリーでは4人のパン職人が24時間交代制で各種パンを焼いている。
毎日 焼く数は
ロールパン2500個
デニッシュ800個
クロワッサン330個
マフィン260個などなど大変な数だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cb/b38d3c6914f073c13dae8fd368bcc9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/1a0a406144301ad4ec6617efbc4cf8c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d5/22a54547224c04f7fde1fd2aee849c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9d/dbc994e9f81d501093a9b2d605f7cfbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a9/ddcc3cd94b0f3953589c6134e7229ccb.jpg)
それにしても1千人超の人々の食材仕入れは10日分で60トンですか、大変な量ですね。