今日 横浜は小雨です。
拙宅の庭を眺めていて気がつきました。
何時から咲いているのか知りませんが
白梅が一輪咲いておりました。
今年は寒さの関係で咲き始めが遅いようです。
写真を「早春のお便り」として添付致しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/c6985e1158d7d7819b44c88693267925.jpg)
小雨降る小さな庭を眺めながらお手前を一服。
抹茶茶碗は前にも御紹介致しましたが筒茶碗の「玄耀」。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/58395865cb1d73e7dabc0fcd594e0dba.jpg)
本日は久しぶりに最近のマスダ窯の作品を御覧に入れたい。
まず花器、、ジャー 3点。
釉薬はソバ釉。
表面に霜降り模様が現れて来るのが嬉しい。
高さ15センチ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/898387be47fb6e664ee8dd3592153fba.jpg)
織部 柄付き盛り皿。
縦24センチ 横20センチ 高さ15センチ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/52a8069ce076c7ac3f449ae91af29386.jpg)
織部 蓋付き菓子器。
縦・横13センチ 高さ10センチ。
以上
拙宅の庭を眺めていて気がつきました。
何時から咲いているのか知りませんが
白梅が一輪咲いておりました。
今年は寒さの関係で咲き始めが遅いようです。
写真を「早春のお便り」として添付致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/be/c6985e1158d7d7819b44c88693267925.jpg)
小雨降る小さな庭を眺めながらお手前を一服。
抹茶茶碗は前にも御紹介致しましたが筒茶碗の「玄耀」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fd/58395865cb1d73e7dabc0fcd594e0dba.jpg)
本日は久しぶりに最近のマスダ窯の作品を御覧に入れたい。
まず花器、、ジャー 3点。
釉薬はソバ釉。
表面に霜降り模様が現れて来るのが嬉しい。
高さ15センチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/898387be47fb6e664ee8dd3592153fba.jpg)
織部 柄付き盛り皿。
縦24センチ 横20センチ 高さ15センチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f9/52a8069ce076c7ac3f449ae91af29386.jpg)
織部 蓋付き菓子器。
縦・横13センチ 高さ10センチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/e431ee24caa187c7ec534f68423d90a6.jpg)