5月18日(月)
目覚まし時計を掛ける訳でもなく
目が覚めた時が起床だ。
朝食はアメリカ産のカリカリ・ベーコンとオーバーイージ
今朝はお出掛けなのでバドワイザーはなし。
食後CNNのニュースを観てからパソコンでメールをチェック。
特別のニュースなし。
世の中は平和だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/41b16aed654408a2481626e72e690580.jpg)
もう海に出てゆく人達がいる。
朝は少し曇っていても経験的に良い天気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/7343d169cfd082a284315cf3c8ac3758.jpg)
今日はパブリックのロス・パルデスでゴルフ。
お値段は格安で一人25ドル、二人乗りカーとが25ドルで
ツーサム二人で合計75ドル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/32533177c6c512d2e5fad7ffa9b70c0e.jpg)
ラウンド前に昼食をとるがBLTを二人でシェアー。
ロスにきて4回目のゴルフだが何処でもBLT。
BLT評論家になれそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/9ccdb994a8ad5e6089e6966237de2a14.jpg)
詰め込み主義と云う訳ではないが
おおらかなのか
土地の習慣なのか5人一組のラウンド。
白人の叔父と甥の様な二人連れと
日系二世のような人と一緒に回ることになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/59da3f7cd3398e64ad990b4e9152b9bb.jpg)
サービスは最低限にとどめているがアメリカらしく
設備・施設はクリーンで衛生的。
コースは整備されている。
川奈に似ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/936f3fa3aa948e5b6818c8dcfda76ff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/eb26ca5b01ab3f5622c737541a19c926.jpg)
名前は知らぬが綺麗な花が咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e3/29c935d1f43695c53fa1e3f6059b22a5.jpg)
何処でもプレーは18ホール スルーだが5時間かかった。
1時半スタートだったが後半は冷えてきて
長袖を羽織ってのプレーであった。
ロスは湿度の関係化昼間日向は暖かいが日陰は涼しい。
夕方は寧ろ寒い。
7時半帰宅、今夜はフランシス・コポラの赤ワインでステーキだ。
目覚まし時計を掛ける訳でもなく
目が覚めた時が起床だ。
朝食はアメリカ産のカリカリ・ベーコンとオーバーイージ
今朝はお出掛けなのでバドワイザーはなし。
食後CNNのニュースを観てからパソコンでメールをチェック。
特別のニュースなし。
世の中は平和だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/79/41b16aed654408a2481626e72e690580.jpg)
もう海に出てゆく人達がいる。
朝は少し曇っていても経験的に良い天気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/7343d169cfd082a284315cf3c8ac3758.jpg)
今日はパブリックのロス・パルデスでゴルフ。
お値段は格安で一人25ドル、二人乗りカーとが25ドルで
ツーサム二人で合計75ドル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/32533177c6c512d2e5fad7ffa9b70c0e.jpg)
ラウンド前に昼食をとるがBLTを二人でシェアー。
ロスにきて4回目のゴルフだが何処でもBLT。
BLT評論家になれそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/9ccdb994a8ad5e6089e6966237de2a14.jpg)
詰め込み主義と云う訳ではないが
おおらかなのか
土地の習慣なのか5人一組のラウンド。
白人の叔父と甥の様な二人連れと
日系二世のような人と一緒に回ることになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/46/59da3f7cd3398e64ad990b4e9152b9bb.jpg)
サービスは最低限にとどめているがアメリカらしく
設備・施設はクリーンで衛生的。
コースは整備されている。
川奈に似ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4c/936f3fa3aa948e5b6818c8dcfda76ff6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/af/eb26ca5b01ab3f5622c737541a19c926.jpg)
名前は知らぬが綺麗な花が咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e3/29c935d1f43695c53fa1e3f6059b22a5.jpg)
何処でもプレーは18ホール スルーだが5時間かかった。
1時半スタートだったが後半は冷えてきて
長袖を羽織ってのプレーであった。
ロスは湿度の関係化昼間日向は暖かいが日陰は涼しい。
夕方は寧ろ寒い。
7時半帰宅、今夜はフランシス・コポラの赤ワインでステーキだ。