魚谷清兵衛 備前陶展 が横浜そごう6階美術画廊で
11月29日まで行われていた。
初日 朝一番に会場に行き魚谷清兵衛氏と
ゆっくりお話出来たことはラッキーであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dd/1f03d64d2b1f31ce7eeb219bdf3041bb.jpg)
陶芸家魚谷清兵衛氏(74歳)は陶芸家としては
変わった経歴の持ち主。
家業は海産物加工業 永年食品に携わって
その味覚を盛る器に興味を持ち
55歳のとき食品会社の経営をしながら二足わらじの陶芸家を始めた。
そこで「焼き締め陶」の素朴さに魅せられ
備前焼の里に半地下式の穴窯を築いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7a/36a55633f0f033d58e970238c3dbb111.jpg)
前々から興味を持っていた陶芸家で10年ほど前の個展で作品を買ったりしたし
今回はこの2点を購入した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/c78875a94ae235a6dedf85bddeb81122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/1fbf1f71b26296a1280f36d3572f3dca.jpg)
シンプルで軽やかな備前焼 極限の薄手作りの器に挑み
形を炎に委ね「たわみ」を生かした作品を
経木手備前と名付けている。
下二つは、以前求めた器、愛用している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/22/9c413bcb46e515b0429c086b1d64b1d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/b8be38d633081ee07e60eb0329a0c981.jpg)
マスダ窯でも何度かその作風を真似してみた。
薄い焼き物は不良率が高い。
11月29日まで行われていた。
初日 朝一番に会場に行き魚谷清兵衛氏と
ゆっくりお話出来たことはラッキーであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dd/1f03d64d2b1f31ce7eeb219bdf3041bb.jpg)
陶芸家魚谷清兵衛氏(74歳)は陶芸家としては
変わった経歴の持ち主。
家業は海産物加工業 永年食品に携わって
その味覚を盛る器に興味を持ち
55歳のとき食品会社の経営をしながら二足わらじの陶芸家を始めた。
そこで「焼き締め陶」の素朴さに魅せられ
備前焼の里に半地下式の穴窯を築いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7a/36a55633f0f033d58e970238c3dbb111.jpg)
前々から興味を持っていた陶芸家で10年ほど前の個展で作品を買ったりしたし
今回はこの2点を購入した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/c78875a94ae235a6dedf85bddeb81122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4e/1fbf1f71b26296a1280f36d3572f3dca.jpg)
シンプルで軽やかな備前焼 極限の薄手作りの器に挑み
形を炎に委ね「たわみ」を生かした作品を
経木手備前と名付けている。
下二つは、以前求めた器、愛用している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/22/9c413bcb46e515b0429c086b1d64b1d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b7/b8be38d633081ee07e60eb0329a0c981.jpg)
マスダ窯でも何度かその作風を真似してみた。
薄い焼き物は不良率が高い。