ニセコ スキー行き
2月22日より北海道ニセコへ友人SG御夫妻と四人づれでスキー行き。
四人の合計年齢272、どんな所でも転ばない事だけが取り柄の老スキーヤー達。
早朝羽田よりANA で1時間半 新千歳、それからバスで途中休憩を含む
2時間半でニセコ・比羅夫へ到着。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bc/31f7f5a64756ecb56b9d8b4cb50b16b6.jpg)
今までは信州の妙高に毎年行っていたが、昨年から我々の体力、
テクニックを考慮し雪の状態の良い北海道でスキーを楽しむ事にしている。
昨年は同じニセコでも西武・国土計画がやっている東山コースだったが、
コースが易し過ぎると言うことで今年は隣のコース
グランド・ヒラフ(ひらふ温泉郷)となった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b4/70a787344593b64bd3389babf00874f5.jpg)
午後から早速コースに出る。
羊蹄山が真正面に見える。
1800メートルぐらいの山だが蝦夷富士と言われているだけあり
大変富士山に似ており優美な姿だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/960180ac25dabdcc8bd770fd8774a805.jpg)
四人乗りチェアーリフトで8分 エース・ヒルだ。
ジャンボ温度計が摂氏マイナス11度を示している。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4e/6589117f8b16044b840ecc01436d92ff.jpg)
ここから滑り降りる人もいるが、我々は更にリフトを乗り継ぐぎ粉雪を求め上に行く。
スキー場は国際的だ。
オーストラリア人、韓国人、中国人のスキーヤーが沢山いる。
特にオーストラリアのスキーヤーは上手だ。
外国人相手の外国人による外国語のスキー・グループ・レッスンも
所々で行われている。
我々のスキーは雪次第だ。
雪が良ければスイスイ・ルンルンで疲れも無い。
同じコースでも雪の状態が悪くなるとモタモタ・モタモタ、
脚が疲れるので頻繁に立ち止まる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/20/9ce0dbe271d980d8b03f3b09b8891352.jpg)
ニセコ スキーー行き(下)に続く・・・・
2月22日より北海道ニセコへ友人SG御夫妻と四人づれでスキー行き。
四人の合計年齢272、どんな所でも転ばない事だけが取り柄の老スキーヤー達。
早朝羽田よりANA で1時間半 新千歳、それからバスで途中休憩を含む
2時間半でニセコ・比羅夫へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bc/31f7f5a64756ecb56b9d8b4cb50b16b6.jpg)
今までは信州の妙高に毎年行っていたが、昨年から我々の体力、
テクニックを考慮し雪の状態の良い北海道でスキーを楽しむ事にしている。
昨年は同じニセコでも西武・国土計画がやっている東山コースだったが、
コースが易し過ぎると言うことで今年は隣のコース
グランド・ヒラフ(ひらふ温泉郷)となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b4/70a787344593b64bd3389babf00874f5.jpg)
午後から早速コースに出る。
羊蹄山が真正面に見える。
1800メートルぐらいの山だが蝦夷富士と言われているだけあり
大変富士山に似ており優美な姿だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/960180ac25dabdcc8bd770fd8774a805.jpg)
四人乗りチェアーリフトで8分 エース・ヒルだ。
ジャンボ温度計が摂氏マイナス11度を示している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4e/6589117f8b16044b840ecc01436d92ff.jpg)
ここから滑り降りる人もいるが、我々は更にリフトを乗り継ぐぎ粉雪を求め上に行く。
スキー場は国際的だ。
オーストラリア人、韓国人、中国人のスキーヤーが沢山いる。
特にオーストラリアのスキーヤーは上手だ。
外国人相手の外国人による外国語のスキー・グループ・レッスンも
所々で行われている。
我々のスキーは雪次第だ。
雪が良ければスイスイ・ルンルンで疲れも無い。
同じコースでも雪の状態が悪くなるとモタモタ・モタモタ、
脚が疲れるので頻繁に立ち止まる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/20/9ce0dbe271d980d8b03f3b09b8891352.jpg)
ニセコ スキーー行き(下)に続く・・・・