これに似たキノコにシュタケというのがあります。それはこのヒイロタケよりもう少し赤い感じです。決め手は裏の穴(管孔)がごく小さいかどうかです。肉眼で穴とすぐ分かるのはシュタケと思えばいいでしょう。両種ともサルノコシカケの仲間で食用の対象ではありません。ごく普通に見られるものです。
汚れた黄色い幕をかぶっていますが、これを剥ぐと真っ白な本体が出てきます。テングタケの仲間ですから食べるということは考えないことですね。結構ありますね。傘に汚れた幕がついているのが一つの特徴ですから案外分かりやすいものかもしれません。大型のキノコらしいキノコです。