ウメモドキ 2022年08月14日 | 自然観察日記 庭木でよく見かける低木が自生していました。ウメモドキです。自生を見るのは初めてですから少し驚きました。しかし、よく考えれば納得のいくことでこの種は湿地に自生する種です。とはいえ自然界で自生する個体は少ないのだそうで、本州以南に見られる日本固有種です。
ウメモドキの葉裏 2022年08月14日 | 自然観察日記 ウメモドキは雌雄異株の種です。若い果実が見られませんでしたからこの株は雄株なのでしょう。花は薄紫色をした小さな5弁花です。実は赤くたくさん付きますから秋の景観として好まれ庭木や公園樹として利用されています。