田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

ナス・トマトの畝に、溝を掘り刈草と油粕(2021/4/23)

2021-04-23 19:27:39 | 釣り・畑の実験と発見
先日、テレビの園芸番組を見ていると、トマトの苗の植え付け。
竹田農園でもそろそろトマト・ナスの苗の植え付けをと思っていたので、しっかり見る。
 畝を作っていて、よく耕した後、割と深い溝を畝の真ん中に掘り、中に牛糞と化学肥料と魚粉。
 45年ほど前、結婚したての頃、見様見真似で畑にトマトやスイカの苗を植えて、農家の娘の妻が先生。
 妻は、このテレビのように、溝を掘って中によく腐った刈草を入れて、畝づくり。
 畝に溝を掘るのが面倒で、私は、適当に鍬で耕すだけ、時々、油粕の追肥で妻の教えは無視。
 今は、時間も十分あり、トマト・ナスは春から秋の終わりまでと栽培期間が長いので、溝に肥料を入れてみようと、決心。

 妻と竹田農園に出かけました。
 今日はナスの畝。
牛糞を撒いた畝を三鍬でよく耕し、平鍬で溝堀。(冒頭)
見ていた妻は、深く掘りなさい。
 食事を挟んで、畝づくりで終了。
溝には、よく腐った刈草と油粕を若干。

 お昼は、バーベキュー。

畑のアスパラガスとスナップエンドウを炭火焼。

なかなかの味。


 最近雨が無く、妻は、種まきしたカボチャ、キュウリ、マリーゴールド、赤紫蘇の畝に、早く芽を出せと水やり。


 発芽したインゲン豆の支柱も作り、夕方我が家に。
今回再開した畝に溝を掘って肥料を入れる方式、いい結果が出ますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする