往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えに来た妻の車で竹田農園でした。
途中渡った今川、やや少なめの水量。

上流の油木ダムはひと頃の20%の貯水率から今は39%に回復して、明日から一週間天気予報は傘マーク、水不足は解消されるだろう。
農園に到着、今日はアスパラガスの畝の手入れ。
溝の土を掻き上げ、草を取り、用意した牛糞を4袋畝に被せる。
アスパラガスは肥料を沢山食う野菜で、春と夏、牛糞をたっぷり撒くようにしている。
次に、密生しすぎた株は、間引き、一株に5~6本の茎がいいらしい。
アスパラガスの畝、スッキリ。(冒頭)
これで、秋はアスパラを存分に食べれるはず。
お昼は遅い一人バーベキュー。

畑の野菜はたっぷり。

日が傾いてきて、食事終了。
休耕田の草刈に。
油タンク1回、50坪程刈って終了。
周りの田んぼは、早い品種だと、もう黄金色に色づいて、もうすぐ稲刈。

迎えに来た妻は、畑の野菜の収穫。
帰りは、今が取時の休耕田に植えたイチジクの取入れ。
数年前からイチジクの根元に刈草を積むようにしたら、取れ高が増えて、味もよくなった。

カラス対策の釣りのハリスも頑張っている。
いい汗をかきました。
途中渡った今川、やや少なめの水量。

上流の油木ダムはひと頃の20%の貯水率から今は39%に回復して、明日から一週間天気予報は傘マーク、水不足は解消されるだろう。
農園に到着、今日はアスパラガスの畝の手入れ。
溝の土を掻き上げ、草を取り、用意した牛糞を4袋畝に被せる。
アスパラガスは肥料を沢山食う野菜で、春と夏、牛糞をたっぷり撒くようにしている。
次に、密生しすぎた株は、間引き、一株に5~6本の茎がいいらしい。
アスパラガスの畝、スッキリ。(冒頭)
これで、秋はアスパラを存分に食べれるはず。
お昼は遅い一人バーベキュー。

畑の野菜はたっぷり。

日が傾いてきて、食事終了。
休耕田の草刈に。
油タンク1回、50坪程刈って終了。
周りの田んぼは、早い品種だと、もう黄金色に色づいて、もうすぐ稲刈。

迎えに来た妻は、畑の野菜の収穫。
帰りは、今が取時の休耕田に植えたイチジクの取入れ。
数年前からイチジクの根元に刈草を積むようにしたら、取れ高が増えて、味もよくなった。

カラス対策の釣りのハリスも頑張っている。
いい汗をかきました。