田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

ヤーコン・菊芋の植え付け(2023/3/14)

2023-03-14 22:24:34 | Weblog
快晴、妻と竹田農園に出かけました。

 途中、行橋市役所の農業委員会に立ち寄る。
休耕田について、現状調査の手紙が来ていて、その提出。
 乗ったエレベーターで、農業委員会から届いた封筒を見ると「魅力が一杯、人が集まる、パワフル行橋」の一言。

 農業委員会の担当者との話の中で、この一言が気に入ったと私。
 うちの畑も、「魅力が一杯、人が集まる」畑ですと。
後でブログ見てみますと、担当者。
 センスのいい方でした。

 農園に到着、妻は別の用事で一旦帰宅。
私は、今日は、ヤーコンと菊芋の植え付けをしようと決める。
 アンデスの雪という名前のヤーコンを以前、岐阜のヤーコン栽培をしておられる薬屋さんから、ブログが縁で頂いたことがあり、その時の品種。
 固く、生食よりもキンピラ、佃煮、煮つけ等、火を通した方が美味しい。
 表面の割れが少なく、北部九州の気候では、この品種が育てやすい感じ。
ただ私は、生食が好きで、今年もヤーコンの主力は、従来から作っている割れが多いが、柔らかい肉質の品種。
 畝に埋めていた、アンデスの雪と菊芋を掘り出したところで、お昼タイム。



 
 火を起こそうと準備していると、畑友達のYさん夫婦。
庭木を強剪定して枝を焼きに来たと。
 ご主人が焚火、奥さんはバーベキューの火を起こす。

 私は畑の野菜を取って、ホイル焼きの準備。
 美味しく3人で昼食。
車運転しない私だけビール。

 さあ午後の仕事と腰を上げたころ妻も合流。
Y夫妻と妻は、防虫ネットで覆っていたグリーンピースのネットを外し、支柱建て。
3人とも農家の出で、手際よく、素早く作り上げる。

ヒヨドリ対策のネットも張り、出来上がり。


 私は、ヤーコンと菊芋の植え付け完了。(冒頭)

 働き手が4人で、私一人なら3日分の仕事完了。

 今日も賑やかな竹田農園でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする