田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

10月の種蒔き終了(2024/10/16)

2024-10-16 22:35:35 | Weblog
往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えに来た妻の車で竹田農園でした。

 農園に到着、取り入れの終了した栗山に。
イノシシに食われないように、ネットを張っているが、このネットの数か所をたくり上げて、イノシシが自由に出入りできるように。
 こうすることで、マムシやスズメバチの巣をイノシシが食い殺せるようにする。
 来年の9月まで、350日は栗山はイノシシに明け渡す。
  栗が4個見つかり、これは焚火の火で、焼き栗に。

帰りの車内で食べ、美味しい。

 今日の仕事は、ニンニクの粒が25粒残っているので、この植え付け。
畝を作り、植え付ける。
 菜花も、新たに作ったニンニクの畝の続きに種まき。
春先の美味しい葉物野菜。
 ついでに、せっかく9月に種まきしたのに、日照りの日々で、このニンジン・ネギの畝が柔らかくミミズが増えて、いい餌場とアナグマがやってきて、掘り返し、せっかく発芽したニンジン、ネギの芽が消えてなくなった畝にも、菜花の種蒔き、ついでに残っていたネギの種も。
 これで10月に予定していた種まきは全て終了。
 先に種まきした大根・カブ・チンゲン菜、苗を植えた九条ネギ、順調に育っている。(冒頭)
 この2年間、10月11月殆ど雨が降らず、枯れたり、慌てて水やりする秋野菜続出だったのが、今年の10月は、毎週、適度の雨で、嬉しい誤算。

 時間節約で、お昼は愛妻弁当。

 晩は、小倉で不良爺さん達との定例の飲み会で、まだ生きていたのかいと言いながら楽しい乾杯でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の汐巻で、楽しい五目釣り... | トップ | カッポ酒の竹の準備 アナグマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事