田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

関門で小アジ大漁(2009/5/24)

2009-05-25 14:44:17 | Weblog
 田舎生活の好きな皆さんお元気ですか。
昨日の日曜日、久しぶりにコーラル丸で関門に釣りでした。
冒険家のM先生、薩摩隼人のO氏、作業服屋のH氏の4人の釣り客。

(小アジ大漁)
 5月にはいり、関門でもアジが釣れ始めた。
朝7時に港を出港、一路、新日鉄近くのアジポイントに。
風が強く、アンカーを打っての船のポイント上への固定は難しそうだったが、さすが、川端船長、ピタリとポイントに。
H氏が20センチ弱の小アジをまず釣り上げると、後は、4人の竿が休む間もなく、次々としなり、3匹、4匹と一度に小アジが上がる。(冒頭の写真)
生けすに次々アジを投げ込むも、何匹かは生けすに届かず、甲板をバタバタ。
これを生けすに入れるのは、生けす近くに陣取る、M先生の役目で、M先生大忙し。
まるで、群れにあたったカツオ釣り漁船の騒ぎ。

(大きなアオリイカ)
 後ろで釣っていた川端船長、「おおきいのが来た、タモ」と。
タモを持って駆け付けると、「逃げられた」と。
針に掛ったアジにハマチでも食いついたのだろうかと、頭をひねっていると、また「タモ、頼む」の船長の声。
「無理せずゆっくりあげるぞ」といいながら、少しずつ糸が巻き上げられる。
上の針には、小アジが何匹か、一番下の針に、大きな黒い影。
ヒラメかと思ったが、イカ。
墨を吐きながら上がってきたのは、見たこともない大きさのアオリイカ。
胴体の長さ50センチはあったろう。
これをタモで掬う。
下に写真。
次はこちらにと、イカスッテもつけて、期待するも空振り。

(宴会)
 帰宅し、50匹程の小あじを捌く。
すべて冷蔵して、後日南蛮漬け。
キスも7、8匹釣れ、これもバーベキュー用に保存。
晩は、車で20分程のところにある、冒険家のM先生のお宅に。
うっそうとした渋柿やらクヌギの巨木に囲まれた自然たっぷりのお宅で、釣れた小アジの刺身やら、先生宅の畑で採れたスナップエンドウでビールにワイン。
私が妻と先日行った京都・奈良の話になり、奈良の唐招提寺と薬師寺、京都の仁和寺はM先生は毎年のように訪れるとのこと。
私もこの寺に行ったばかりで、話が弾む。
唐招提寺には、東山魁夷の鑑真和上がテーマの襖絵、薬師寺には平山郁夫の三蔵法師のインドへの旅がテーマの障壁画がある。
いずれも大作。
鑑真和上も三蔵法師も命知らずの冒険家で、M先生とこの2人が二重写しになったのは、ビールに酔ったからか。

 今度の日曜、またコーラル丸で釣り。
ラーメン屋の錦龍のI氏やM画伯も来るとか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大きなアオリイカ釣れた(2... | トップ | 釣り後、サツマイモ植え付け... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事