
妻と、竹田農園に出かけました。
途中、野菜の直売所の国府の郷に立ち寄る。
ブラブラ商品を見て回ると、九条ネギの苗を売っている。
九条ネギは、9月に既に苗を買って、植えている。

秋の日照りで、今年は成長が遅く、農園でのバーベキューで食べるのは、12月に入ってから。
昨年は、九条ネギの苗を買い損ねて、根深ネギの苗を買ったが、育て方がよく分からず、存分に食べた感じが無かった。
既に苗は植えて、そろそろ食べごろだが、第二弾で、空いた畝に九条ネギを植えたい。
妻に話すとok。
農園に到着、早速、サツマイモを掘り上げて空いている畝に、牛糞堆肥を撒いて、植え付ける(冒頭)。
ネギ類は、フラクトオリゴ糖が多く、腸内の酪酸菌を増やし、免疫力を増すと、玉ねぎ、ニンニクを最近増やしているが、ネギも冬場の大事な健康野菜。
今日植えた九条ネギ、来年3月あたりから、食べたいもの。
お昼時になり、バーベキュー。
今日の畑の野菜は菜花の間引いた苗。

バターを添えたホイル焼きが美味しい。
今日は、久しぶりの休耕田の草刈を午後。
草丈のあるススキが密生しており、今日刈ったのは、40坪程度。

帰りに、既に刈って農道近くに積んだ刈草をリヤカーで畑まで。

持ち帰った刈草は、大分大きくなったブロッコリーの畝に敷いておく。
最後は肥料になる優れもののマルチング。
妻は、最近植えたばかりの、玉ねぎに水やり。

日も暮れてきて、引き上げる。
車内、今日も焼き芋。
九条ネギを追加で植え付けが出来、儲けた気分の一日。
途中、野菜の直売所の国府の郷に立ち寄る。
ブラブラ商品を見て回ると、九条ネギの苗を売っている。
九条ネギは、9月に既に苗を買って、植えている。

秋の日照りで、今年は成長が遅く、農園でのバーベキューで食べるのは、12月に入ってから。
昨年は、九条ネギの苗を買い損ねて、根深ネギの苗を買ったが、育て方がよく分からず、存分に食べた感じが無かった。
既に苗は植えて、そろそろ食べごろだが、第二弾で、空いた畝に九条ネギを植えたい。
妻に話すとok。
農園に到着、早速、サツマイモを掘り上げて空いている畝に、牛糞堆肥を撒いて、植え付ける(冒頭)。
ネギ類は、フラクトオリゴ糖が多く、腸内の酪酸菌を増やし、免疫力を増すと、玉ねぎ、ニンニクを最近増やしているが、ネギも冬場の大事な健康野菜。
今日植えた九条ネギ、来年3月あたりから、食べたいもの。
お昼時になり、バーベキュー。
今日の畑の野菜は菜花の間引いた苗。

バターを添えたホイル焼きが美味しい。
今日は、久しぶりの休耕田の草刈を午後。
草丈のあるススキが密生しており、今日刈ったのは、40坪程度。

帰りに、既に刈って農道近くに積んだ刈草をリヤカーで畑まで。

持ち帰った刈草は、大分大きくなったブロッコリーの畝に敷いておく。
最後は肥料になる優れもののマルチング。
妻は、最近植えたばかりの、玉ねぎに水やり。

日も暮れてきて、引き上げる。
車内、今日も焼き芋。
九条ネギを追加で植え付けが出来、儲けた気分の一日。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます