秋雨前線が雨をもたらして昨日から雨模様。
おまけの台風11号が、猛烈な勢力で北上中の天気予報も。
今日は雨は降らない降っても僅かとの天気予報で往きは電車~折り畳み自転車、帰りは合流した妻の車で竹田農園でした。
途中で渡った今川、堰の全体から水が流れ落ちており、水量豊富。
上流の油木ダム、貯水率は40%に回復とのこと。
雨に濡れるのは嫌と、安全をとって、バーベキュースペースにブルーシートを張る。
秋雨が始まって蒔きたい、秋取りキュウリの種蒔き。
初夏のキュウリ程の収穫は見込めないが、キュウリがあると台所は重宝する。
発芽した芽をウリハムシに食われないように、防虫ネットも。(冒頭)
台風の強い風で竹の支柱が倒れないように、柱の補強。
ヘチマとつくね芋。
葉が大きく茂り、ヘチマは実もたわわに実っているので、風を受けて、過去には崩れたことも。
元々、横の竹を二段にして支柱を強くしているのだが、今回の台風は一際風が強いとのことで、念のために金属製のポールを打ち込んで、柱の補強。
これで多分大丈夫。
遅いお昼は一人バーベキュー。
ビールを飲んでいると、妻到着。
妻はカボチャの棚の解体やら野菜の収穫も。
今年は、ナスの成績がいい。
マリーゴールドのアフリカ種(大きい)を周りに植えたのが理由かも。
紫の皮にはポリフェノールが豊富だそうで、活性酸素を除去して、老化を防ぐ。
最近、周りで発症する爺さんが目立つ、パーキンソン病の予防にも効果があると思っている。
庭に植えた栗の木から、栗一個ゲット。
今年初めての栗。
炭火焼き、美味しくいただく。
午後は、休耕田の草刈の続き。
油タンク1回分、50坪余り草刈り。
残りは、30坪で、第二巡の休耕田600坪の草刈終了でゴールは近い。
リヤカーで、既に農道近くに積んだ刈草を持ち帰る。
秋ジャガの予定の畝に積んでおく。
ダンゴムシやミミズが土をよくしてくれる。
日も暮れてきたので帰路に。
途中、休耕田に植えたイチジクから実を10個程収穫。
小さいのが多いが、甘くておいしい。
仕事がはかどり、いい一日でした。
おまけの台風11号が、猛烈な勢力で北上中の天気予報も。
今日は雨は降らない降っても僅かとの天気予報で往きは電車~折り畳み自転車、帰りは合流した妻の車で竹田農園でした。
途中で渡った今川、堰の全体から水が流れ落ちており、水量豊富。
上流の油木ダム、貯水率は40%に回復とのこと。
雨に濡れるのは嫌と、安全をとって、バーベキュースペースにブルーシートを張る。
秋雨が始まって蒔きたい、秋取りキュウリの種蒔き。
初夏のキュウリ程の収穫は見込めないが、キュウリがあると台所は重宝する。
発芽した芽をウリハムシに食われないように、防虫ネットも。(冒頭)
台風の強い風で竹の支柱が倒れないように、柱の補強。
ヘチマとつくね芋。
葉が大きく茂り、ヘチマは実もたわわに実っているので、風を受けて、過去には崩れたことも。
元々、横の竹を二段にして支柱を強くしているのだが、今回の台風は一際風が強いとのことで、念のために金属製のポールを打ち込んで、柱の補強。
これで多分大丈夫。
遅いお昼は一人バーベキュー。
ビールを飲んでいると、妻到着。
妻はカボチャの棚の解体やら野菜の収穫も。
今年は、ナスの成績がいい。
マリーゴールドのアフリカ種(大きい)を周りに植えたのが理由かも。
紫の皮にはポリフェノールが豊富だそうで、活性酸素を除去して、老化を防ぐ。
最近、周りで発症する爺さんが目立つ、パーキンソン病の予防にも効果があると思っている。
庭に植えた栗の木から、栗一個ゲット。
今年初めての栗。
炭火焼き、美味しくいただく。
午後は、休耕田の草刈の続き。
油タンク1回分、50坪余り草刈り。
残りは、30坪で、第二巡の休耕田600坪の草刈終了でゴールは近い。
リヤカーで、既に農道近くに積んだ刈草を持ち帰る。
秋ジャガの予定の畝に積んでおく。
ダンゴムシやミミズが土をよくしてくれる。
日も暮れてきたので帰路に。
途中、休耕田に植えたイチジクから実を10個程収穫。
小さいのが多いが、甘くておいしい。
仕事がはかどり、いい一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます