ここの所の調査で、たまりに溜めてしまった石碑等の整理のため先週はどこへも出かけず部屋へ閉じこもっての作業に没頭しました。その甲斐あって、ようやく今年4月12日まで整理がたどり着くことが出来ました。そんなことで、今回は栃木県喜連川町の龍光寺さんに所在する足利家累代の墓域調査第一弾として、上に掲載した画像の調査内容を別HPの方へ掲載いたしました。興味のある方はご笑覧ください。以下のURLをコピー & ペーストすれば直結で見られるかも‥
http://sekibutsu.digiweb.jp/2014%94N%82%CC%8C%8E%95%CA%90%CE%95%A7%8F%84%82%E8%8BL/2014-05/2014-05.html
この墓碑は、喜連川藩弟九代藩主となる前に21歳にて将来を嘱望されながら早世してしまった、梅千代君のものです。撰文は、林述斎(林衡)。書は、市河米庵(河三亥)。そして石工は廣羣鶴と、三拍子揃ったすばらしいものです。