寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

頭を下げるのもトップの立派な仕事

2017年04月26日 | 広島県政
広島県の福山市長(枝広さん)が忙しく動いている。岡山県知事を訪ねて支援を要請するのは本来前職がやるべき仕事であった。

備後圏域連携中枢都市圏

岡山県知事

広島市長の交代で安芸国が元気づいたように備後国も同じ流れに乗って欲しい。福山市と隣接する井原市や笠岡市との連携はもっと強化すべきだと私は思う。ギブ&テイクの関係で今後も上手くやっていけるはずだ。広島県知事との関係修復が福山市民にとって様々な面でプラスになることは言うまでもない。

会談

現在のトップが「垢や黒が顎を上げる(≒ゴロツキどものゴネ得)時代は終わった」ことを十分認識しているのは明らかだ。維新の会代表が幟を立てた自転車で毎日市内を走り回った成果の一つと言えるかもしれない(笑)

広島県知事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市花園町1丁目4の新築工事

2017年04月26日 | 日記
マンション・クラースばら公園真向い(南側)の日本家屋跡地。4月中旬、駐車場の整備ではなく新築工事が始まっていた。福山市の中心部で更地のまま放置されるケースは極めて稀だ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも屋上ビアガーデンオープン(岡山タカシマヤ)

2017年04月26日 | 日記
ビアガーデンが夏の風物詩だったのは昔の話で今は春から秋まで楽しめる。百貨店が営業開始を早めるのは何故か。家飲みが幅広い世代で定着した中で少しでも売り上げを伸ばそうという苦肉の策に見える。我々の選択肢が増えるのはいいことだが、期間限定の有難味が薄れていく点についてはやはりさみしいものがある(画像は昨日のTSCニュース)

ビアガーデンの料理

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする