
4月初旬に駅前大橋から新駅ビルの建設現場を撮影した。広島電鉄の駅前大橋ルートを理解する上で重要な写真である。


私は18歳で福山市を出て広島市に移り住んだのだが、当時(昭和の末頃)の駅南口は繁華街とは言えず非常に地味な印象を持った(北口はもっと寂しい場所であった)。36年という月日の経過は駅周辺の環境を大きく変貌させた。今度は駅前大橋の途中から駅ビルの2階までを高架で結ぶためJRから広電への乗り換えが楽になるのだ。夢のような計画が2年後にはついに実現する。



私は18歳で福山市を出て広島市に移り住んだのだが、当時(昭和の末頃)の駅南口は繁華街とは言えず非常に地味な印象を持った(北口はもっと寂しい場所であった)。36年という月日の経過は駅周辺の環境を大きく変貌させた。今度は駅前大橋の途中から駅ビルの2階までを高架で結ぶためJRから広電への乗り換えが楽になるのだ。夢のような計画が2年後にはついに実現する。
