無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

玉之湯「ふれあい企画2」(究極の信州そば収穫編)

2011-10-08 08:11:41 | 出張菜園教室
まずは、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自給自足生活へ今何位?にほんブログ村


好評配信中、メールマガジンで学ぶ
月に4回発信。自然菜園のコツや無農薬菜園の新常識をご紹介!!
「プロの家庭菜園講師・竹内孝功が教える
『5分で学ぶ超カンタン週末無農薬栽培のコツのコツ』
当月無料サービス実施中!
登録申込当月分の1ヶ月は無料でお読み頂けます 詳細



本日、


昨日は、松本市浅間温泉の老舗ホテル玉之湯のふれあい企画「究極の信州そば」に講師で行ってきました。

宿泊しながら、信州の大自然の中、究極の信州そばを育て、打っていただく企画です。

2カ月前に、みんなで蒔いた在来ソバもすっかり大きくなりました。
現在市販のソバは通常、機械で刈り取るものですが、ソバの特性からいって手刈りが一番美味しいソバの実が収穫できます。


写真で見てもらってもわかるように、黒い完熟の実の他に、一部赤や緑の未熟果がまだついています。
ソバは、一斉に花が咲かないので、最多順番に、実をつけるので、完熟がばらついてしまいます。


今回は、初めて蕎麦を育てる場所だったので、刈り取りまでに、
鹿による食害。台風による倒伏など試練もありました。

経った2カ月(70日前後)で収穫できる蕎麦。
倒れてしまったので、ソバの実が落ちないように慎重に刈り取っていきます。


刈ったソバはしっかり束ねて縛っていきます。


天日乾燥で、ソバの美味しさを引き立たせるために、
束ねたソバを立てて縛っていきます。


天日で干していくためには、こぼれやすい実を落とさないように、
協力していきながら「島立て」していきます。


午前中、秋を体で満喫しながらのソバの収穫。

収穫が終わった後は、ホテルに戻って露天風呂をいただき、汗を流します。

日中の温泉は、贅沢でした。


一風呂浴びて、さっぱりしたところで、
最後にみんなでホテルに隣接した「漬けもの喫茶」で、お蕎麦を単能しながら会話が弾みます。

玉之湯さんも、漬けもの喫茶さんも、館主が打ってくる信州産の蕎麦粉を使ったソバ切りをいただける数少ないお蕎麦処です。

3週間後の第3回目「ソバの脱穀、調整」を経て、第4回目「ソバを打って食べる」といよいよ自分たちで自然農法で育てた究極の信州そばをいただけるのももう少しです。

お申し込みは、↓

松本浅間温泉の玉之湯旅館さんとコラボ企画
ふれあい企画スペシャル究極の信州そば「究極の信州そば」講座(3)、生徒募集中です。
10月27日(木),28日(金)
蕎麦の脱穀、玄蕎麦までの調整。

■お申し込み・お問い合わせ先
「ホテル玉之湯 担当:山崎礼美(れいみ)」まで、お気軽にどうぞ!
TEL:0263-46-0575、もしくはe-mail:reimi@asama-tamanoyu.co.jp


*******************************

10月の菜園の教室案内


NHKカルチャー「失敗しない無農薬野菜の育て方」
次回10月12日(水)~秋シリーズが(全3回)がはじまります。
野菜別により実践的なレクチャーを学ぶことができます。


あずみの自然農塾2011
10月15日(土)~16日(日)
小麦、ソラマメの種まき、ソバの脱穀、石釜ピザ作り
シャロムヒュッテで、自然農を自分の区画を持ちながら学べます。
単発参加できます。


Azumino自給農スクール
10月22日(土)「田んぼコース」稲刈り、日本みつばち(獣箱式)採蜜
  23日(日)「畑コース」エンドウ・ソラマメの種蒔き、夏野菜の片づけ、麦の播種

自然農園の作り方から、無農薬栽培の共通の基本を体験しながら学べます。


10/24(月)13:30~16:00NHKカルチャー
「繰り返し使える無農薬・エコ菜園プランター講座 (秋)」

『ずくなし家庭菜園教室』
10月26日(水) 
内容:越冬野菜の育て方、緑肥・麦栽培で畑が育つ
場所:ずくなし2階にあるどんぐり公民館
時:毎月第4水曜日 19:00~20:30 
参加費:2,000円 希望者20:30~1階で交流会

松本浅間温泉の玉之湯旅館さんとコラボ企画
ふれあい企画スペシャル究極の信州そば「究極の信州そば」講座(3)、生徒募集中です。
10月27日(木),28日(金)
蕎麦の脱穀、玄蕎麦までの調整。

■お申し込み・お問い合わせ先
「ホテル玉之湯 担当:山崎礼美(れいみ)」まで、お気軽にどうぞ!
TEL:0263-46-0575、もしくはe-mail:reimi@asama-tamanoyu.co.jp

前回の大好評のタカキビバーグ、蕎麦パスタのランチ
10/29(土)10:15~14:00NHKカルチャー
「はじめようマクロビオティック料理&キッチンガーデン」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする