ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

フランティック

2009年07月05日 | ミステリーぽい映画
Gyaoの動画で、フランティックを見た。

ハリソン・フォード主演の20年前の映画だ。
あまり評判はよくなかったようだが、それなり
に楽しめた。

パリに着いて、ホテルでシャワーを浴びている
うちに、奥さんが、いなくなってしまう。

警察が、真剣に取り合ってくれない中で、間違え
られたスーツケースが原因ではないかと、ひとりで、
探しだす。

そのスーツケースの中に入っていた自由の女神像が、
鍵を握っていることに気が付き、運び屋の女性と
一緒に、奥さんを奪還しようと交換の場所に出向く。

最後が、ちょっと、悲劇的なのだが、そのあとの、
エンディングが、また、不可思議な終わり方だ。

何しろ、フランスのゴミ収集車が去っていくところ
で終わるのだから。

この感覚は、中々、理解に苦しむ。



応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 本ブログ 洋書へ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベジマイトって何? | トップ | DIALOGUE VOCABULARY 1800 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミステリーぽい映画」カテゴリの最新記事