ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

私は10年かかりました。

2008年06月22日 | 英語学習はミステリー
5月に受験したTOEICのテスト結果が返ってきた。

結果は、一応、自己最高で、念願の800点台を
初めて突破した。

TOEICを初めて受験したのは、約10年前で、
その時が、600点だったから、200点あげる
のに、10年かかったことになる。

「私は10年かかりました。」というのは、あまり、
自慢になる話ではないが、素直に喜びたいと思う。

この半年、いろいろな英語学習本を読み、ブログを
書き、モーチベーションを落とさないようにしながら
トレーニングを継続してきた結果であろう。

毎日のトレーニングが大事と、トレーニング時間を記録
しはじめた昨年の年末から5か月で、試験の前日まで、
約466時間トレーニングしたことになる。

これからも、トレーニングに励んで、次を目指して
ゆきたく思います。


<この5か月の主なトレーニング教材>
1.ミステリーの洋書ペーパーバック、月1冊
2.英語ニュース(YAHOO)
3.英語CD
4.NHKのラジオ講座(徹底トレーニング)
5.新公式問題集他
6.週刊ST購読


にほんブログ村へクリックしてください。
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« haveとmakeとget | トップ | A drug addict in Afghanistan »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語学習はミステリー」カテゴリの最新記事