めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

キュウリ日和

2021-08-18 | Weblog

雨が続いていた時。

立ち寄ったお店でキュウリが半額になっていました。

誰も買わなかったら廃棄されるのかと思うと、全部買い占めて連れて帰りたくなりますが、あいにく冷蔵庫には雨が上がるのを待っている子達が…

必要としている人に出会える事を祈り、お店を後にしました。

 

やっと暑さが戻ってきたので我が家のキュウリも傷む前に食卓に上る事ができました。

ヨカッタ。

そんなに頑なに雨の日を避けようとは思わないけど、どうせ食べるならキュウリ日和の方がいいなあと。

バリボリバリボリ

今年の食べ収めはいつ頃になるのかな?

その日までは今年のキュウリを堪能しようと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ、再び

2021-08-17 | Weblog

梅雨のように雨続きの天気も今日までだそうで。

明日からはまたエアコン様のお世話になる日々の始まりか。

エアコン、、、、動かなかったらどうしよう。(汗)

 

雨の間はなんとなく食べていなかったトマトさん。

そろそろ季節も終わりなのかな?

産直のお野菜屋さんにはだいぶ少なくなってきました。

まだまだ汗をかく暑さが続くだろうから、少しずつ長くいただこうと思います。

トマトで潤す夏の暑さ…

暦の上では秋ですけどね。

 

だんだんと梨の気分になっていくのでしょうね。

梨はやっぱりカラッとした空気が似合うから。

早くそんな気分になりたいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動

2021-08-16 | 中国的

運動と言うよりお散歩か。

中国にいる時はよく歩きました。

学校の徒歩圏内に住んでいたので、買い物も行きは歩きで帰りはバスとか、まあよく歩きました。

土地が広いだけあって道路の幅も広いので、道路の横断だけでもボリュームがあるし、建物も大きいので隣のブロックや信号までも随分ありました。

おかげで日本に帰国したら

 

ちっちゃい!

 

ミニチュア?

 

コンパクト!

と感じました。

 

で、その日本での生活は、自転車があるから歩かない…

とにかく歩かない…

階段も使わない…

 

よくないなと思いつつも、やっぱり歩くのは好きになれません。

無理してストレスを増やすこともないかと好きな自転車に乗る毎日。

 

中国にいた時みたいに一人生活ならストレスも少なく歩いてみようという気にもなるのかな?

歩くのに良さそうな道はあって、毎朝ウォーキングしたら清々しいだろうなと思うのですが。

あの道のそばに住んでいたらお庭がなくても全然困らないだろうな。

 

私は深く考えるクセがあるので、日常的に体を動かしたほうが良いタイプです。

そんな目的の運動もありますよ〜♪

それが楽しければ更に良しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の苦味?

2021-08-16 | Weblog

今年はゴーヤを食べる機会が少ないです。

何故かはわからないけど、なんとなくそうなっていました。

その代わりか?ピーマンをよく食べます。

この苦味がたまらない。

細切りにして炒めてお醤油をちょっと。

これがもう、お腹いっぱいになるまでずーっとご飯に合わせてわしわし食べれそうなくらい、止まりません。

とは言え、私は作る大変さを知っているので常識的な量で止まります。

一方で、、、

 

そう!

 

あのジG、、、だ、大黒柱さんは純粋な少年の心の持ち主なので、まあ素直にパクパクと、、、

 

オイ!

私がどれだけ台所に篭ってたか知ってる?

 

と言いそうになるのをぐっと抑えて、

 

「もっと食べたいけど、作るのがすごく大変で時間がかかった事を考えると食べれないんだよね〜。」

と言うと、「あ、ゴメンゴメン。」

と自粛した様子を見せるも、暫く後にはまたパクパクと…

 

 

大黒柱さんにはいろんな免罪符がありますが「ゴメン。」はよく使われる部類です。

まあその言葉の軽い事!

言えば何をやっても許されると思っている様で。

 

私も学ばせてもらおうかな。

とりあえず、たまには楽してさっと炒めたピーマンをお弁当用に使うことにしよーっと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みょーが

2021-08-15 | Weblog

私の人生の半分以上はミョウガを嫌っていました。

ナニコレ?

ちょっ、、、、、いや、ムリ!

 

いい歳した大人になっても食べれなかったのに、お醤油のおかげで大好きになるなんて。

あの日あの時お醤油と合わせて人生が大きく変わりました。

大袈裟でもなんでもなく、食いしん坊な私にとってはそれほど影響があるわけです。

 

イライラする様な事があっても、ネットショッピングでポチポチと散財することもなく、数百円分のミョウガをわしわしと食べてご機嫌になれるなんて、、、、、実は散財できるような財力がないだけなのに、幸せ者と言えるかもしれません。

ミョウガは香りの強い野菜なので気の巡りをよくしてくれます。

シソと合わせても最高。

シソも香りが強いですしね。

相乗効果ですね。

最高ですね。

 

 

お気に入りの香りがあると、強みになるかもしれません。

本人が幸せならそれでじゅうぶんなのですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ

2021-08-14 | Weblog

中国での生活は、食方面においてはそれほど困らず…と言うよりむしろ日本よりも幸せな部分が多かったのですが、数少ない残念の一つにカボチャがあります。

と言っても、私が巡り会わなかっただけで本当は日本と同じようなポクポクしたカボチャがあったのですが、私が市場で見かけるのは細長くてべちょべちょのカボチャだけでした。

べちょべちょって…

「水分が多くてしっとりした。」とかいくらでも言いようがあるのに!

 

まあそれが、甘くて甘くて、歯応えもなくて、、、、、、蒸したらそのまま離乳食になるような感じで本当に残念でした。

そういえば、ウォーグワーって言ってたから、ナングワー(カボチャ)とはまた異なるのかもしれません。

 

ま、カボチャがなくても他に美味しい野菜や果物が沢山あったからカボチャを想う機会なんてほぼ無かったんですけどね。

 

帰国したらカボチャめがけて突進です。

あーこのポクポク感がたまらない…

 

 

カボチャは気を補ってくれる野菜です。

だから私がカボチャを食べてハイテンションになるのはこの効果のおかげだと思います。(いや、どうだか…)

薬膳の書物には糖尿病にも良いとか記載がありますが、私が糖尿病になったら適量でやめれる自信がないので口にしないでしょう。

もっともっと、思う存分食べたいのに!

って思いをするくらいなら、カボチャは絶滅したと思い込むほうがマシ。

 

最近のカボチャは激甘なのが多いから適量で止めれる事も増えましたけど。

 

 

適度な甘さのポクポクしたのを思う存分食べたいなー!

 

 

と全力で望む私は、一生「花より団子」や「色気より食い気」のままでしょう。

それが私。

みんな違ってみんないい。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと休み

2021-08-13 | 薬膳&食療(その他)

今日は暑さのひと休み。

朝から天気予報と睨めっこして迷いに迷った挙句エアコンのスイッチをOFFに。

エアコンにも暫くぶりのお休みです。

ものすごく酷いブラックな労働環境です。ゴメンね。

 

そんなわけで、今日は家でせっせと常備菜やらお弁当のおかず貯金を作りました。

煮込みや茹でるのは保温調理できても、グリルや炒め物はできませんからね。

今夜はグリルでお肉かお魚を焼こうと、それ用のお肉を解凍してあります。

ついでにナスも焼こうかな〜

 

そして、雨の日のスープは鶏肉ダシの押し麦入りで。

体内の水分代謝を促進するのに必要な

 

1、パワー(鶏肉が気を補う)

 

2、温かさ(鶏肉が温める)

 

2つの土台があるので、押し麦の水分排出効果をしっかりと発揮できるわけです。

汗と一緒に気も排出されるので、夏は気が不足しがちです。

疲れるのは暑さのせいだけではなく、汗をよくかくからでもあるのです。

汗をかくのは体温を下げるために必要な事なので、汗をかくのを抑えるのではなくご飯をしっかり食べて気を補ってあげましょう。

鶏肉やカボチャ、ご飯などの主食も制限しないでしっかり食べましょうね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋来たる

2021-08-10 | 二十四節気

先週の土曜に立秋を迎え

暦の上では秋となりました。

で、今日の予報が最高気温が体温より高いとは!

今年に残暑も酷暑となりそうですね。

我が家のエアコンはまだまだ休む暇が無さそうです。申し訳ない…

 

さて、こんな暑さですが、秋です。

これまでのようにやたらと涼を求めるのは好ましくないです。

そうは言っても!!!

ええ、そうです。暑いです。体温より高いとなると涼を求めるのは当然です。

ただ、25℃程度でもじゅうぶんすぎるほど涼しいのに、氷を当てるとかはやめたほうがいいでしょう。

なんか色々、そんな感じで気をつけたほうがいいですよ〜

 

そうそう、先日偶然立ち寄ったお店で私の大好きなインゲンを見つけました♪

中国で飽きもせず毎日食べ続けた一番大好きなミエンドウ(中国語読み)!

なんで独り占めしなかったんだろう?

暑さで判断力が鈍ったのかもしれません…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫玉ねぎの酢漬け

2021-08-06 | Weblog

先日、冷蔵庫の奥でひっそり眠っていた紫玉ねぎの存在に気づきました。

ああ、そういえば一つ残っていたっけ!

 

夏場はどうしても冷蔵庫の開け閉めが多くなるので、冷蔵庫は大変そうで。

なるべくパッと開けてパッと閉めるように努めていると、目的の物以外には目がいかなくなってしまいがち。

傷む前に気づいてよかったです。

 

普通の玉ねぎと同じように調理しても全く問題ないのですが、せっかくだからと酢漬けにしました。

こういうのが冷蔵庫にあると、省エネクッキングの助けになりますから。

最近お肉類は下味をつけただけで茹でっぱなしにすることが多いので、食べる時にお酢やお醤油に漬けた薬味を添えて食べれるようにしておくと便利なのです。

薬味があるのとないのでは大違い。

かと言って毎回薬味を洗って包丁で切って、まな板を洗って、、、は億劫で。

きっと最後の最後にやるから既に疲れているんだろうな。

 

数日前も、「ああ、今日のお肉はどういう味付けで食べようか?」と少し困っていたのですが、この玉ねぎの酢漬けの存在を思い出してウキウキで外出することができました。

家事に非協力的な家族しかいない場合は、こんな頼れる常備菜を揃えておくと頼もしいです。

頼もしすぎて、

 

もう、惚れそう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏だから

2021-08-05 | 薬膳&食療(野菜)

年中売ってますけどね。

キュウリにトマト、やっぱり夏ならでは!のお野菜です。

一年で一番美味しいこの季節ですから、ぜひぜひ食べましょう。

どちらも火照った体をクールダウンしてくれます。

トマトなんて、日焼け予防にもなるし、乾いた体を潤してくれる優れもの。

 

数年前までは皮を剥いていたトマトも今年は皮ごといただいています。

エコクッキングになるし、丸ごと食べるのは薬膳的にも良いのです。

こうやって堂々と楽できるのはいいですね〜♪

 

地球に優しい。

人に優しい。

体も嬉しい。

良い事いっぱい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする