めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

伸びました

2024-02-29 | Weblog

ぐーんと体を伸ばしたい春。

我が家のユーカリは、伸びて伸びて、天井より高くなっています。

よく伸びた。

その根本はどうなっているのかというと…

 

 

 

 

 

寝てるー!

 

 

トイレとして使われないように、横に大きな土だけのプランターを置いたら、そちらをトイレとして使ってくれるようになりました。

おかげでユーカリの鉢は無事に猫の糞尿被害を免れました。

次の用途は「寛ぎの場」ですね。

 

もうこの子はすっかり土のトイレをメインに使うようになっています。

大きな方は回収して、小さな方は土が柔らかくではありますが固まっているので、そっと周りの土を避けて低い場所へと移動させ、竹酢を薄めたものを吹きかけ撹拌します。

どちらもそれぞれ強烈なニオイなので、一瞬コブラ対マングースみたいな匂いどうしの闘いはありますが、混ぜているうちにニオイにややトゲがなくなります。(麻痺してる?)

そして避けた土をそっと戻して被せておきます。

これでだいぶ匂いは軽減される、、、気がします。

 

少なくともひと月以上は土の入れ替えをしていませんが、近寄っただけでニオイが…

なんて事はありません。(麻痺しているだけだったらどうしようー 涙)

 

コレのおかげでトイレ用砂の消費がぐっと減りました。

エコではあります。

ただ、砂の飛び散りが…

 

我が家は土禁でしたよね?

 

と確認したくなる様な状況になる時もあるし、砂だけやたらと掘ってる時もあるしー!

何よりトイレ後の脚が「どろんこハリー」みたいになってて!

それであちこち歩くの?

と聞きたくなる状態に。

あまりに酷いとさすがに拭きますけどね。

 

さすがにマダムをお招きはできないので、これを継続するには何か工夫が必要だなと思っています。

モト野良が人工的なトイレを好み、温室育ちが土のトイレを好む。

面白いな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊効果

2024-02-26 | 薬膳&食療(肉/魚/卵)

今朝起きたら、珍しく足に温かみを感じました。

(冷えているのが通常なので、温かいと逆に違和感を感じるという…汗)

どうしたの?

 

としばし考えて、、、、

あ、そうか!

ひつじ!

昨夜はラム肉のスープでした。

羊の効果ってすごいー!

 

天気予報で雪マークがついて外出予定だったので、数日前から羊のスープにしようと決めていました。

雨の中歩いたので体は冷え冷え。

辛い外出でした。

 

前夜に食べておけば良かった…

前夜と翌朝に食べれば万全の対策だったのにな。

と、ベッドの中で微睡みながら思いました。

 

やっぱり予防って素晴らしい。

痛感。

 

ラム肉のスープは、玉ネギとトマト缶(またはジュース)があればほぼ成功に導いてくれ、更にクミンを加わればほぼ失敗す事は無くなると思っています。

クミンがなければほんの少しのカレー粉でもOK。

本当に少しです。入れた本人すら入れた事を疑うほど少し。ひとつまみの半分くらい。(カレー粉にはクミンが多めに入っています。でも入れすぎるとカレーの主張が全面に出てくる。なのでほんのわずかだけ。)

他にはセロリとかキャベツとかニンジンとか、お好みで。

昨夜は大根とマッシュルームとニンジンを足しました。

 

羊肉特有のニオイがあまり好みでない私ですが、スープとして美味しく食べれましたよ。

西洋のハーブでも美味しくできます。

気になる方はぜひお試しを〜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルシア

2024-02-22 | 健康・養生

初めまして。

綺麗な模様ですね。

色も美しい。

 

ウチに来ませんか?

 

という経緯で我が家に。

 

え?

経緯とは大袈裟な。

好奇心が限りなく100%に近いのに…

 

美しい。

 

 

 

 

こんなに美しい見た目で名前も「ルシア」なんて洒落た感じのお野菜ですが、和名の「菊苦菜」から容易に連想できる通り、苦味の強い大人の味。

コーヒーもビールも苦めが強い方が好みな大黒柱さんにはピッタリなお野菜かと。

色々と解毒してくれそうです。

 

 

何度見ても美しい。

 

 

猫の模様を見ても感心するけど、面白くて不思議で美しい。

 

 

花より団子な私なので、お皿が映えるような盛り付けは重視しませんが、素材そのものの美しさを堪能するのは好きです。

 

 

苦味には排出する効果があります。

解熱薬は苦いものが多いのはその為。

 

冬は木々の芽が硬く閉じているように、体も大事な物を流出しないような体制でいます。

だから、春は解毒した方が良くて、解毒に最適な季節でもあります。

春の山菜に苦味が強いものが多いのは、きっとその為ですね。

体が欲しているのでしょうか?

 

山菜は難しくても、旬の野菜の中にも苦味を持つものがあります。

菜花なんて苦味もありお花でもあるので春にぴったり。

 

色々難しく考えなくても、旬の食材をバランスよく食べていれば問題ナシって事。

自然の恵みはありがたいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春。さあ、カッサをしよう。

2024-02-19 | かっさ

今日は全国的に雨との事。

洗濯物が干されてドヨンとした室内に、サーキュレーターの低い動作音。

ああ、

気持ちが沈んでいく…

 

のを抑えようと、朝からカッサをする事に。

最近人様にカッサをする事で学ぶことが多いです。

やはり体の反応を直接感じ取れるのは大きいなと実感。

自己申告や表面上から感じ取れる情報とは大違いで、現実そのものです。

 

本人に嘘をつく気はなくても、各自認識は異なりますからね。

 

カッサ面白いです。

カウンセリングに時間をかけるより、ほんの数分でもカッサをした方がいいかも!

は言い過ぎですが、カウンセリングにカッサを追加するのは良さそうだな。

 

私自身のカッサですが…

くうぅ。

痛くて力んでしまう場所が一箇所あって。

ここは誰かにやってもらった方がほぐれやすそう。

 

カッサの技術を学んだだけの人ではなく、中医にやってもらいたいな。

 

春は解毒に最適な季節なので、カッサを積極的にやりたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験は楽しい

2024-02-15 | 台所で実験

梅酢を使いきれなくて。

この塩分が少なければもっとジャバジャバ使えるのに!

と思い、塩の再結晶を。

冷蔵庫で蓋をせずに放置しただけです。

瓶の底にうっすらと。

 

 

できたできた!と触ってみると、ネバッとピンクのノリにコーティングされた状態。

そうか。

そうなるか。

なるほど。

 

で、どうしよう?

 

 

春は風の季節です。

今日はとても風が強くて、そんな事を思い出しました。

 

だから意外とお肌が乾燥しやすいのです。

乾燥すると日焼けしやすい。

日向ぼっこをする時にもご注意を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春です

2024-02-13 | 健康・養生

春がきました。

立春を迎えたので、暦の上では春です。

これから徐々に小さな春を見つけていけるのだと思うと、ちょっと嬉しくなるのはなぜでしょうね?

おめでたい事も多い季節だけど、悲しい事も少なくない、そんな季節ですね。

どんな事でも柔軟に受け入れられる様に、先ずは体の柔軟性を上げていきましょうか。

 

「春は体を伸ばすと良い。」

 

養生の教えにはそうあります。

寒さで身を縮ませていたので、しっかり伸ばしましょう。と言うこと。

 

ココロとカラダは繋がっているので、「頭ではわかっているけど…」なかなか意識を変えれない場合にも、体からアプローチすると上手くいく事があります。

 

ケガ防止のためにもなるし、とにかく体を伸ばしてストレッチしましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春

2024-02-01 | 二十四節気

もうすぐ暦の上では春を迎えます。

立春ですね。

その前が「大寒」だから辛いですけど、今日明日は暖かくなるみたいだし、日差しも随分と力強くなってきました。

日も長くなりましたね。

春が近づいている事を感じれると嬉しくなります。

ウキウキの春 🎶

 

今年度やっている当番もそろそろ終わりです。

その前の大詰めを終えたら、ひとつ新しい事を始めようかと計画したり。

イヤイヤその前に、先ず今目の前の事に集中して!

とすべきなのかもしれませんが、それだと走りきれない私の様な人には、多少はお楽しみをちらつかせるのもアリではないでしょうか?

 

新しい事を始めるのによい季節ですから、何か色々と考えてみるのもいいですね!

どんな事だって!

幾つでも!

続かなくても!

やってみないと何もわからないし、とにかく色々と考えみよう〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする