めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

西瓜

2021-05-31 | 薬膳&食療(その他)

まだ梅雨入りもしていないのに西瓜?

そう言えば、ご近所さんからいただくのは初モノでした。

毎年大きな一切れをいただくので恐縮して受け取ると、「本当にたくさんあるので…」と返ってくるけど

「たくさんと言ってもまさかゴロゴロあるわけもないだろうし。」と思っていました。

 

デモ

 

ついに届いた瞬間を見てしまいました。

本当に段ボールが何箱も!!!

夏中西瓜には困らなさそう。

 

雨が続いてもう梅雨入りか?と心配したけど、晴れが続いてくれたおかげで大物も洗濯できて西瓜も美味しく食べれました。

西瓜は体を冷やす食材です。

夏にありがたい食材。

だから冷えたスイカを食べると体が冷えすぎてしまいます。

ナマモノなのでダブルで脾への負担もありますから、冷え冷えで食べるのはやめましょう。

空腹時にいきなりも避けたいです。

温かい飲み物(せめて常温)を飲むとか、食べる前に常温に置くだけでだいぶ違いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫のトイレカバーを作りました

2021-05-28 | Weblog

芸術全般に一切興味がない大黒柱さん。

ファッションやインテリアだけでなく、外観にはこだわりが無いどころか「どうでもいい。」様で。

色を揃えるとか、テイストを揃えるとか、高さだとか、絵の傾きなんかも気にならない様で。(汗)

そう言えば、中国から長期休暇で帰国する度に家の中はゴミ屋敷になっていましたっけ…

だから、私が動かなければ家の中が酷いことになります。

 

男尊女卑で偉そうにするなら男らしく日曜大工くらいやってみれば?

 

と言ってもきっと「面倒くさい。」に始まり、最後は「普段働いてるんだから家では休ませろ。」と締めくくるだろうから、お小遣いを使ってでも独断で動いた方が平和です。

そもそも、必要ないだろうと言われたら終わりですし。

今回は、「猫のトイレがむき出しなのは衛生的にも見た目にも良く無いのでトイレを囲いたい。」と言う私の要望を自分で叶えました。

何回も私物をトイレに落とされても、嫌がるだけでろくに対策を考えようとしない大黒柱さん(!)、今回は賛同を得れるかな?と思ったけど、

毎度同じみの聞き流し。

 

やっぱりトンネル頭かー!

と思いつつも、幾つか案を出してみました。

 

⑴  市販の専用品 ← サイズがピッタリではなく値段が一番高い。外観も素敵なわけでは無い。

⑵  市販の小さな机でアレンジ ← 高さは足りなくて横幅が大きすぎて邪魔!値段は一番安い。

⑶  トイレの大きさに合わせて自分で作る。 ←  値段は⑵よりほんの少しだけ高い。

 

前置きがあったのでお分かりでしょうが、彼の選択は⑵番です。

お互いに自分が一番嫌な選択肢を相手が好むと言う…    同居人としての相性の悪さ!

 

気を取り直して、

聞くだけ無駄だったと学習して次に進みます。

そして、大まかな設計図を書く → ホームセンターで材料を物色し、サイズと値段を控えて、店員さんに質問して疑問点を解消 →  正確な設計図を書く →  材料購入 →  作業

で完成しました!

「手伝えるところは言って!」

と言われたけど、その気がないのにクチばっかりな人よりは壁の方がよっぽど役に立つ(←黙ってしっかり垂直に支えてくれる)ので、作業の相棒は壁一択です。

ボンドが乾くのに時間を要したので1日では完成しませんでしたが、2日目には完成しました。

 

2日目は朝の7時からノコギリで木を切ってましたよ〜♪

 

以前作った時はコンパクトにしたくて高さをじゅうぶん取らず。その為に出入りの際に窮屈そうだったので、今回は高めに作りました。

あとは上からかける布をゆっくり選ぼうと思います。

 

次はベランダへ続く網戸の破壊防止用の柵と玄関へ行けない様にする柵を作る予定です。

玄関の脱走予防は要らないと考えていましたが、最近自転車にちょっかいを出す様になってチェーン油で黒く汚れていることが増えたので急遽作る事に。

これが一番大仕事になりそうで、市販品との価格差も大きいので自作するしかなく大変そうです。

デモ

これが完成したら達成感がすごそうで楽しみです♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は緑茶の季節です

2021-05-27 | お茶

肌寒い雨の日に何を飲もうか?

久しぶりにミントティー以外のお茶にしようと思った時に、先ず頭の中に思い浮かんだのが緑茶でした。

そういえば季節も夏だし、久しぶりにいいかもね。

新茶を味わう前に在庫のお茶を飲み切るのも良さそうです。

 

少量なら大丈夫かな?

 

と、中国式に茶葉を入れっぱなしで飲んだら…

 

苦い!

 

渋い!

 

となりまして。

茶葉が大きく広がり苦味や渋みだけでなく、甘味や風味も楽しめる緑茶が恋しくなりました。

実は一番初めに中国式の緑茶を探したんだけど、見つからなくて次に探して見つけた日本の緑茶をいれたのです。

在庫状況が分からないくらい久しぶり。

 

緑茶には熱冷まし効果があります。

温かいお茶を飲んで熱冷ましができるなんて、季節にぴったりなお茶ですね。

日本の夏は多湿です。

もう、この湿気がなければどれほど快適か!

直射日光さえ避けて風にあたれば快適に過ごせますからね。

 

湿度が高い →    脾が弱る

冷たい飲み物 →    脾が弱る

生モノ →    脾が弱る

 

そして、脾が弱って夏バテすると、ますます冷たい物を欲すると言う悪循環。

保温水筒から氷のジャラジャラ音を聞くと、ヒエエと思ってしまいます。

そんな人から見たら、湯気を立たせてマイボトルから水分補給をする私は、ウゲエと思うでしょうね。

 

モチロン、自分が好きなお茶を飲むのが良いと思いますが、迷った時には「夏だから緑茶にしようかな。」と参考にしてもらえれば幸いです。

苦味や渋みが苦手な方は水出しを試してみてください。

冷蔵庫に一晩。

翌朝濾して常温に戻して飲むと味がよくわかります。

これを温めて飲むのに良い方法がないか?

今年は色々試してみようと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫外線対策

2021-05-26 | 薬膳&食療(野菜)

どんよりな空でなければ強力な日差しが気になるようになってきました。

本格的な紫外線対策が必要ですね。

そもそも外を出歩くことがあまり多くはない私ですが、それでも片道30分も自転車に乗っていたら日に焼けます。

例年はゆったり目で薄い生地のパーカーを着て日焼け対策をしていましたが、とうとう生地が薄くなりすぎて修理もできない状態になってしまった為に引退。

もうシースルー状態になって、それがまた軽く涼しくて良かったんだけどなあ。

メイドインジャパンのその製品は、作りが本当に丁寧で、着心地が良く、冬以外はユニフォーム化していました。

色んな国にも行ったし、まあ本当に良く耐えてくれました。

またそんな服が欲しいけど、そう簡単には見つかりません。

 

と言うわけで、しばらくは内からの紫外線対策を中心に、外対策は臨機応変に対応していきたいと思っています。

内からといえばやっぱりトマト!

予防にもケアにも両方役立つ優れもの。

お肌も体も潤してくれる嬉しい子。

 

この夏もトマトと共に乗り切ろうと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香菜

2021-05-25 | 薬膳&食療(野菜)

束買いしたシャンツァイ。

たいして好きでもないくせに人の物は欲しがる大黒柱さんなので、完全に独り占めする気はありません。

その気でいるとイラッとしてしまうので、初めから期待しすぎない事でイライラ予防。

大人気ないオ○サンのおかげで私もずいぶん成長しました。

 

とはいえそれじゃあツマラナイ。

と言うわけで、中の芯に近い若い葉だけを集めて自分用にする事に。

芯が柔らかくて美味しいとか、そう言うのに全く関心がないと言うか気付きもしない、チガイノワカラナイオトコでよかったー♪

 

香菜は温性で発散効果があるので紫蘇と同じような感じの性質です。

食欲増進や消化促進の他に特徴的なのが、「発疹の出を良くする」と言う効果。

薬材としても中薬学の教科書に載っています。紫蘇も生姜も載ってます。

発疹も出が悪いと治りが遅くなります。

面白いですね。

 

中心の若い子ばかり(←!)を集めてオリーブオイルとお醤油で和えて食べたら…!!!

口の中に広がるシャンツァイの香りに悶絶!

お粥のお供に最高でした♪

 

あ、苦手な人は消化促進効果を期待して無理に食べたりしないでください。

苦手な人には効果がないどころか悪いですから…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンツァイ

2021-05-24 | Weblog

夕食のメインおかずを大黒柱さんが独り占めした日。

出掛けに「何か食べるもの買ってきていい?」と聞いたらOKが出たので、心の中でガッツポーズをしながら出かけました。

自分の為だけに何かを買えるというのは嬉しいものです♪

用事を済ませてからはスーパーマーケットしか開いてないので、帰りに寄ってみたら、この日は残念ながら鯵やその他の大好きなお魚がいません。

まあ、フードロス問題を考えると夜遅くに売れ残っている方が問題なので、ヨカッタヨカッタとお豆腐を買って、ついでに卵も買って、レジの方に行く途中でチラッとお惣菜の棚を見たら、お寿司があります。

お寿司〜♪

と強く惹かれましたが、お寿司ならあそこに食べに行きたいなあ…

と思って後ろ髪を引かれつつ素通りしました。

その日は結局ストックしてあるサバ缶とお豆腐をメインに軽めに夕食を済ませました。

夜遅いですしね。たまにはこんな日があってもいいかなと。

 

 

で、翌日見つけたシャンツァイの束売り!

うわーい♪

季節もバッチリじゃない?

と喜び2束購入。

これを独り占めしたら幸せだわ〜

きっとお寿司を我慢したから出会えたんだわ!

確か去年は食べていなません。

久しぶりのシャンツァイに上機嫌♪

どんより天気の日でしたが、とてもハッピー♪

 

「好き」

 

の力ってすごいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時期のお刺身

2021-05-21 | 薬膳&食療(その他)

雨の日に限ってお刺身を食べたがるオトコ。

それが大黒柱さん。

きっとそんな不養生が積み重なって今のゲリラ体質(←しかも過激派!)があるんだろうなと側で見ていて思います。

 

・冷たい飲み物を空腹時に一気飲みしたがる。

空きっ腹に冷えたビールを流し込むのが醍醐味だとか、、、、、(汗)

夏もやたらとガブガブと一気飲みしています。そのままトイレに直行する事も少なくなく、いい加減学習したら?と言ってますけど。

 

・涼しかったり寒かったりする季節のお風呂あがりに素足でウロウロしている。

締め付けが嫌だと言うのでゆるゆる靴下買っても履かないからモコモコのスリッパ買いました。

動物好きだから?ホルスタイン柄のを買ったら喜んで履いてました。(過去形。飽きたら面倒くささが勝つことが増えている。)

 

・よく噛まない。早食い。

 

とまあ、色々ですが、お刺身好きなオッサンの為に出す方は色々と工夫しています。

 

健康の為でもあるけど、

 

トイレソウジモクツウナンデ!

 

で、先日はいつもの押し麦入りの具沢山スープに長芋も足して、消化器官をじゅうぶん労わるようにしました。あとは大根の浅漬け、小松菜のおひたしで完成です。

ビールを出してきたけど、先ずはスープをしっかり多めに食べてもらってからのお刺身&ビールの解禁です。

お刺身様の醤油には刻み生姜を入れて、食中毒予防と湿気を発散させる効果を。

 

あとは量の度を越さなければ問題ないと思います。

ですが、大黒柱さんの様に度を越すとトイレ滞在時間が長くなります。

昨夜もそうでした。

自分の分も食べられた上にゲリラ活動って…

 

なんだかなあ

 

と思ってしまいます。

 

やっぱり本人に直す気が無いと、無理、、、、、。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カ ツ ヲ ノ タ タ リ

2021-05-20 | Weblog

もう何年も前、まだ大黒柱さんには晩酌が許されていた時のこと。

いつも夕食に準備をしている時から、一人テレビを観ながら飲み始めていました。←手伝いを一切しようとしないばかりか、1人で勝手に楽しみ夕食を空腹で迎えないって理解に苦しむ!

 

その日は晩酌様におつまみを用意していなかったので、「ゴメン。今日は無しでお願い。」と言ったら、夕食のおかずの鰹のタタキを食べさせてと主張。

大黒柱として、また男尊女卑の凝り固まった頭で今よりも数倍威張り腐っていたこともあり、従うしかなかった私は「食べ過ぎないでね。」と念を押して出しました。

 

その日はお刺身を食べたかったのか?珍しく車を出して買い物に付き合い、店に着いて早々にお刺身コーナーで大きな鰹のタタキを手にし、「今日の夕食はこれにしよう。」と言った大黒柱さん。

「こんなに大きな?丸ごと一本も多過ぎる!」と言う私に、今日のメインはこれだけでいいからと強引にカゴに入れ、それぐらいは稼いでいるとか、なんとか、本当に時代錯誤な昭和のじG的な発言をして強引に夕食メニューを決定。

その鰹のタタキです。

大きなお皿一面に盛りつけたカツオはパーティーでも開けそうなくらい。

そんな鰹のタタキが、夕食準備を終えて食卓に着いた頃には空になっていました。

 

え? (ワタシ)

 

あっ (大黒柱)

 

だって、美味しかったから… 

 

 

は?

お前は幼稚園児か!!!

美味しかったらシェアしようと思わない?

それを何も考えずに欲望のままパクパクと、、、、、

 

と喉から出そうなあれやこれやをぐっと堪えて、「今後食事前に飲み始めるのは禁止して下さい。」

 

と冷ややかに。

他におかずを足せなくもなかったけど、あえて残りの副菜のみを黙々といただきました。

まあ、私としては食事の準備をしている最中に飲み始めると言うものすごーく許せない行為を禁止できたので心の中ではガッツポーズだったんですけど☆

 

そんな事件があったので、以降は自制できなさそうなメニューは一人分ずつ盛りつけたり、多めに出す事は控えていました。

そして昨夜の夕食で、久しぶりに2人分の鰹のタタキを一皿に出したのですが…

そのまま保存できる容器に盛りつけてあったけど、いそいそとビールを出してきて美味しい美味しいと言いながら全部食べてました。

ワタシ、この後外出する用事があるから帰宅してからご飯だって言ったけど。

通常の2倍以上の量でどう考えても一人分には多すぎるけど。

 

「ヒトリブンダトオモッタ…」

 

だそうで。

私が口うるさく言い続けたおかげか?最近は全部食べていい?と確認する様になったので油断していました。

オッサンはじGになっても、いや、一生少年の心のままなんだろうなー

 

本当は梅雨時期のお刺身を食べる工夫を書こうと思っていましたが、長くなったので明日に続きます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨をご機嫌で過ごそう♪

2021-05-19 | 薬膳&食療(その他)

もう梅雨入りしたかの様な日が続いています。

じっと空気が止まったかの様な息苦しい様な、そんなふうに感じる時は…

 

うはーっ

 

やっぱり!

 

ベランダ菜園のベビーリーフの鉢が、アブラムシの養殖場になっていました。

どう見てもアブラムシが主役です。

びっしり!

ひえええーっ

 

急きょ全部収穫して、じゃぶじゃぶと何度も洗って、それでもやっぱり生食する気にはなれなくて、ザクザクと切ってスープに入れて食べました。

 

モチロン、びっしり事件の事は大黒柱さんにはナイショです。

うるさいからなあ。

 

アブラムシがいなくても、この時期のレタスは生食しない我が家。

梅雨時期に体調を崩しにくくする為に生食を避けています。

火が通ったレタスも美味しいですよ。

仕上げに入れてシャキシャキ感が残る程度に仕上げるのがコツかな。

色も明るい綺麗な黄緑色で、梅雨時期のどんより空気の中で映えます。

 

体調維持はご機嫌でいるための前提条件みたいなもの。

心も体も健康で過ごせるのが理想です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草で熱冷まし

2021-05-18 | 薬膳&食療(野菜)

様々なトラブルもようやくひと段落。

気付けば湿度が気になる季節に。

ん?早くない?

 

今年の梅雨入りは早いとか、梅雨が長いとか、湿気が苦手な私にとってあまり好ましくないニュースが耳に入ってきて、、、

その先の夏の酷暑が心配です。

 

先週のある日の夕方に、お野菜の補充に立ち寄ったお店でほうれん草に目がとまりました。

クールダウンにピッタリじゃない!

と、久しぶりにナムルにすることに。

 

ほうれん草もごま油もクールダウン系の食材です。

もともと豚肉の気分だったので、クールダウンがそろいました。

熱を冷ます必要があるとは言え、冷ます系だけではバランスが悪く、また効果も100%発揮できるわけではありません。

お味の方も問題アリ。

だからタマネギやネギを使って、美味しくバランスよく。

 

加熱しすぎてグチャッとはなりましたが、美味しくいただきました。

小松菜よりほうれん草の方が好きだな〜♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする