めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

月底

2015-11-30 | Weblog
とうとう11月も終わりですね

明日からは12月! ウッソー

12月までにやればいいから…

という事が数点あり、かつ自転車のブレーキが壊れたり、服が破損したり、来年の予定が大きく変更に(涙)と予想外の出来事が重なりやや焦り気味な年末年始になりそうで

でも一つ一つこなしていけば何ら焦る必要も無い!はず。





そーゆーこと♪





先日ちょっとした待ち時間に久しぶりに未読の中国語文献を読みました。

養生に関する内容だったのですが、あらためて「精神鍛錬は何をするにも基本になるんだなあ」と感じされられました。

どんなにいい事をやっていても、安定した強い精神がないと簡単に崩れてしまう

そう言えば台湾で占ってもらった時にもそんな事を言われましたっけ。



「病は気から」


あれやこれやと課題はありますが、スムーズにこなせる様に健康状態をキープしたいと思います。

という事で、焦らず落ち着いて、心に余裕を持って過ごしたいと思います。

平常心、平常心、、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッカリ、くよくよ、元気が無い日の夕食

2015-11-28 | 薬膳&食療(その他)
背のたかーい厚い壁にどーんとぶち当たってきましたが

ばーんと砕け散りました。

きっと頑張った分だけ成長しているはず。だよね?だよね?




いや、、、それはなんとも、、、、











こんなどうしようもない気分の時は緊張が解けて心がほっと温まる様なスープを用意しましょう。

「思えば気が結ぶ」というので脾を労る押し麦も入れて。

「思う」とは色々と考える事。失恋で食欲が落ちて…というのも気が結んで脾の生理機能がストップした状態です。

気は「動力」なので流れがストップすると生理機能もうまくいかないのです。



ハーブの香りで気を流す手伝いもした方が良さそうなので、メインはサケのハーブソテー

あとは紫色のカリフラワー(でも火を通すと緑色になり見た目はブロッコリー!)をソテーして、赤かぶの甘酢づけを添えて見た目にもカラフルに♪

スープには玉ねぎ、セロリ、白菜、大根、きのこ色々、、、、

蓮根もちはスープに入れようか?こんがりとソテーしようか?



こうやって色々と考えていると気が紛れて食いいけれど、たまにはニオイにワクワクして「今日のごはん何だろう?」と思いながらから食卓について、、、、という風にご飯を食べたいな

これを書いていて今急にそう思いました。



さてさて

仕上げに取りかかるぞー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤かぶ

2015-11-27 | 薬膳&食療(野菜)
あまり買う機会はないのですが

一度買って甘酢づけを作っておくと日持ちするので、お弁当の彩りの為に買っています。

今回はすごく奇麗な淡いピンク色になりました。

桜餅の色よりちょっと濃いかな?でも限りなく桜餅に近い色です。

味付けもいい感じらしい。

私は甘い漬け物が苦手なのでほとんど食べないのですが…






かぶは体を温めると記載されている事が多いですが、生だとどうなんでしょう?

お腹に優しいとか、痰をきるとかきらないとか、確かそんな事も記載されていた様な…

ほろっと煮崩れそうなのをスープとともにいただくとポカポカ体が温まります。

うーん、確かに!大根よりも温まるかも☆


そう思っていただくとよりいっそう温まる様に感じるから
単純な性格ってお得かも~♪


寒い冬はポカポカスープは欠かせません~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず

2015-11-26 | 薬膳&食療(果物)
またまたいただきました

今度は“ゆず”です。

食材辞典に「とげがある」って書いてたのに

わかっていたのに

けど実際にどんな風にとげがついているのかは見た事がなかったから…

 
やってしまいました。 グサッとね。

チクッとではなくグサッときました。

すすすごいしっかりしたとげだこと!

ちょうど爪と指の境目がザクッと切れてアカギレみたいに(涙)



立派なとげ



すぐに枝からはずしました。

とっても鮮やかな黄色で可愛らしい♪

薬膳的には酸味と香りがポイントになりそうです。

どう使おうか?楽しみ~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2015-11-24 | Weblog
既にモフモフになっている姫は冬支度できていますね。

今日は予想外にお天気が良いのに外出できない一日だったので家の掃除や片付けをたくさんしました。

冬になると日当りが良くなる南向きの大きな窓を拭いたので部屋の中が明るくとっても気持ち良くなりました♪

去年はクリスマスツリーにされたガジュマルを今年も室内に避難させるか?それとも寒いベランダで過ごしてもらうか?

室内に入れるには大きくなり過ぎているからな…




外はかわいそうじゃない?



明日から外出する用事が続くのですが、明日から天気が崩れるとか…

というわけで鶏肉を解凍して、冷蔵庫の葱は明日用にとっておきましょう。

もう風邪はひきたくありませんからね。


昨夜は結局あのあとお風呂に入り早寝のスイッチを入れてしまったのに

眠い眼をこすりながら睡魔と闘いました。

今朝猛反省したのは言うまでもありません。



養生の教えでは「冬は早寝遅起き」ですからね

体のメンテナンス時期でもあるので真剣に早寝をしようと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿子

2015-11-23 | 薬膳&食療(果物)
少し前に柿をいただきました。

とても素敵な方からいただくと恐縮する気持ちと嬉しい気持ちでドキドキしてしまいます。

ちょうど干し柿にカビを生やしたところだったので慰められた感じでした。



今日は昼から冷たい雨

ううう…これからの季節雨はキツイな



外でのイベントに出かけていたので体が冷えきっています。

それを見越して鶏肉のスープを用意しておいたけど、先ずはお風呂に浸かって温まりたい感じ。

そのままとろ~っと眠ってしまいたい
ご飯も食べずに。


そう、お風呂に浸かるのは早寝のスイッチでしたね。

あとの事を何も考えずにやってしまいたいなー

考えると気が引き締まってまた寝るのが遅くなってしまいそうだから



そうそう、柿は「食べごろだからすぐに食べて!」と言われた通りに先ず一つ食べて、もう一つは2~3日おいてからトロトロにしてスプーンですくっていただきました。

いかにも喉によさそうなトロッとした感じが最高でした♪

ごちそうさまでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休息一下

2015-11-22 | Weblog
連休連休って何の事かと思ったら…

土曜日から月曜まで休みだったのですね!

我が家は大黒柱サンはずっとお仕事で、私はいつも通り仕事・家事・その他諸々の雑用の境目がはっきりしないままです。

だから今の今まで気付かなかったと言う…



私は「往路は自転車で、自転車に乗り忘れて徒歩で帰ってしまう」という事がよくあるのですが

きのうもやってしまいました。

4時前に徒歩で帰宅して、5時過ぎに買い物へ出かけようと駐輪場へ行くと、、、、

えっ???? 自転車が無い!



え?ちょっとまって、、、朝から何したっけ?

記憶を順にたぐって、、、そうだそうだ、さっき行きは自転車だったー!

とりあえず買い物は徒歩で行き、帰宅後に電話して「自転車に乗り忘れて帰ったので翌日まで置かせて下さい」とお願いしました。

当然ですが名前を聞かれて「名乗らなきゃダメですか?」と言いたい気持ちをぐっと抑えて名前を言いました。

ああ、ハズカシー





今日午前中のうちに取りに行ってきました。
雨でなくてよかったです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南瓜子

2015-11-19 | Weblog
ハロウィンを意識して丸ごと一つ買った南瓜はいつもお世話になっているパルシステムの宅配で届いたものでした。

せっかくなので種も食べたーい!

と思い洗って日に当てて乾燥させています。

この先炒り加減を見極めて(←焦がす事多し)

歯の詰め物が欠ける危険を冒して殻を開け…はもうしないのでキッチンバサミを駆使して中身を取り出す

という作業を経てようやく口にできるわけですが…



手間かかり過ぎ!!!

あ~ 今日はなーんも予定が無いな~
久しぶりにコツコツ作業に没頭したいなあ~


って事があればいいんだけど。



因みに、南瓜は劇甘でした。甘過ぎておかずにしたくないくらい。
品種改良もココまで来たか!という感じ。普通の甘さがいいなー

というわけで
お弁当用にいくつかソテーして冷凍ストックした他は南瓜マフィンにしました。

ペーストを生地自体に練りこみ、更にごろごろ南瓜をたっぷり入れたので焼いている途中から南瓜の香りが部屋中に充満していましたよ☆


種もトッピングできたらよかったんだけど…

まだ乾燥したところで待機中。

なんとか今年中にはやりたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆで落花生

2015-11-17 | 産・婦人科ゴト
中国産が多いのであるだろうなと思っていましたが

中国では落花生をよくみかけました。

お料理にも使われます。

茹でとうもろこし売りと同じ様に鍋にいっぱいの落花生を入れて売っているのもよく見かけました。

でも、「落花生をわざわざ買って食べるより、日本じゃあまり買えないものを食べよう~♪」

と見向きもしませんでした。


初めて台湾に行った時にヨッシーから茹で落花生を「有名な産地のだからとっても美味しいよ!食べてごらんよ」と渡されたときも

「せっかく台湾に来たんだから、落花生よりもマンゴーでお腹を満たしたいわ」と思い気が進みませんでしたが、せっかくなので一ついただきました。



で、食べてビックリ!その美味しいこと!

私の知っている落花生とマッタク異なる!!!

ナッツというよりはお豆に近い感じでホクホク甘くておいしい~♪



もしかして…

中国で売っていたのもこの茹で落花生だったのかも!

ああ、惜しい事をした(涙)




でも知ることができてヨカッタです。

その後は茹で落花生の事をすっかり忘れていましたが、、、、



つい先日出会う事ができました。

おおーっ 収穫したての落花生だー♪





大きい!


普段食べている乾燥したものとは異なりぎゅうぎゅうパンパンに詰まっています。

これが乾燥したらあんなにカラカラになるのね~



ぐつぐつと茹でて

ホクホク美味しくいただきました♪



年に一度は味わえるといいな!


因みに

食材辞典には「血を養う」とある落花生(茶色い薄皮が大事!)

血が不足しがちな女子に嬉しい食材です☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の干し柿は…

2015-11-16 | Weblog
去年チャレンジして成功した干し柿

あま~いのにべたつくことなくすーっと体に滲み入っていくような甘さも気に入り

そして「食材辞典」に喉によいとの記載もあるので今年もチャレンジ!

したのですが…

干して2日後から雨が続き表面が黒ずんできました。

かなりあやしい!という事で

数日後に5個追加して合計10個になりました。


追加をしてすぐはなんとかお日様の見える日が続いたのですが、またすぐに雨が…

今朝みたらみんなカビが生えていましたー(涙)




もっと寒くなってから渋柿が手に入れば懲りずにチャレンジしてみようかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする