めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

アリの勝ち

2011-06-30 | Weblog


いろいろと化学薬品を使わない方法を試しましたが、

結局“卵を担いで別のプランターにお引越し”を順々に繰り返し、しかも卵をどんどん産んでどんどん増えて…

今朝、ついにキッチンの作業台の上に10匹ほどアリを発見!

あわててベランダを見ると、なんだかアリがあふれかえっているような(驚)



これはもう、巣ごとコロリとやっつけるしかないかな?

野菜はもうあきらめて、ハーブも観葉植物として育てることにします。

目の前の公園にアリの巣が異常に多いのも関係するのでしょうか?

ベランダがまるでアリ養殖場の様です。



どうかお隣さんに被害が及んでいませんように…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しく虚しい…

2011-06-28 | Weblog

最近家事を残業(夕食後しばらく休憩してから)でやる事が多いので、寝るのが遅くなりがちです。

誰にも邪魔されずに自分のペースでできるので気に入っている一方、好きでない事を後回しにすると眠いこともありますますやるのが億劫になります。

先日、疲れていたけど材料もあるし、、、とお弁当を作り、後は冷まして冷蔵庫に入れるだけの状態にしてストレッチをしようと寝転がり、そのまま寝てしまいました。

1時間ほどしてハッと目が覚め、「わあ、大変!」と電気を消して寝たのですが…

朝目が覚めると、

「朝ごはんは?」の声。

準備するの忘れていた!

「パンがあるでしょ?」とパンを勝手に食べてもらい、やれやれもう一眠りしようか(朝5時)と布団に戻りかけて…


おべんとうー!!!


キッチンを見るとお弁当がぽつんと放置されたまま。

ああ…

やってしまった…



すでに危ない臭いを放っていました。


パスタさん、ホッケさん、キャベツさん、タマネギさん、マイタケさん、ごめんなさい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー記録

2011-06-27 | 薬膳&食療(その他)
今日の夕食はカレーでした。

月曜日から水曜日は昼にかなり肉肉しい外食をとる家族がいるので、大黒柱サンのお弁当もそれに合わせてボリュームたっぷりにし、夕飯はかなりあっさりしたメニューにしています。

なので、今日のカレーもあっさり仕上げ。

ちょうど冷凍庫にしまい忘れ、解凍→再冷凍で大きな塊となってしまったきのこミックス(数種の茸を食べやすい大きさに裂いて混ぜ合わせ冷凍庫に常備。使う時は凍ったままパラパラと鍋に放り込む)があったので、全部煮てペーストにしてしまい、半分程カレーに使いました。

今回はえのき、しいたけ、ぶなしめじ、ブナピー(ホワイトしめじ)、マッシュルーム、エリンギと種類が多めです。

宅配の前日なので野菜の種類は少なめで。

暑いのでとにかくクールダウンだ!ともやし(ペーストに)、レタスを投入して、ウコンとクミンのパウダーを少々…あまりの色合いの悪さに驚き人参を加えました。

玉葱はみじん切りにして軽く炒め冷凍してあるものを放り込み、最後にカレー粉を投入。味見をしたら何となくまとまりが無いように感じたので牛乳を少し足して出来上がり!

スープは茹で豚を作った茹で汁です。

レタスは食感を楽しめるようにさっと煮るだけ。

暑いと咀嚼する事も嫌だという人が多いと思いますが、咀嚼しないと唾液や消化液が十分に分泌されず消化機能が低下します。胃液は殺菌作用もあるので、食中毒予防の為にも十分咀嚼したいですね。

レタスには安眠作用もあるので、寝苦しい今の季節には積極的に摂りたい野菜です。

消化機能への負担をできるだけ軽くする為にも、薬効がたっぷり含まれた茹で汁ごといただけるスープがオススメです。

お味噌汁にレタスもなかなかいけますよ! その際はワカメよりも焼き海苔を合わせるのが私の好みです。

煮込み時間も少なくてよいし、夏にありがたい事だらけの野菜ですね。



カレーだけだと何となく寂しい様な、もの足りない様な…

カレー以外に作る余力が無い時は、普段は一緒に入れて煮込む様な具材を別添えにします。

今日は蒸したジャガ芋があったので、トマト、ゆで卵と共に別添えにしました。

トッピングするか?箸休めにするか?は各自の好みにおまかせです。

大黒柱サンのボケ予防の為にもなって一石二鳥!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂上りの誘惑

2011-06-26 | Weblog
何をしなくてもただじっとしているだけでじとっと汗ばむ。

夕方にはもう気持ち悪くて、早くシャワーを浴びたい!と切望するも、

叶うわけもなく灼熱地獄(キッチン)へ。

食べている最中はもう意識朦朧…





こんな毎日なので、シャワーを浴びているときは幸せを感じます。

ずっとずっと浴びていたい感じ。



ふぅー

さっぱりしたー!




そしてここからが誘惑との戦いです。

ささっと軽くふいて、水滴が少し残ったままの肌で風を浴びる気持ちよさといったら!




これ、絶対ダメ!

わかっているけど、爽快、快適、幸せ…



でも、それをやってしまうと後で大変なことになります。

風邪を引いたり、下痢をしたり、体がだるく重く感じたり、、なんだかよくわからないけどとにかく気分悪くなったり。

そしてコワイのがすぐ現れない症状。

数年後、または数十年後に現れる症状。




「わかっちゃいるけどやめられない」



この夏はそう言わずに過ごせるでしょうか???




いえ、もう若くないんだから過ごさなければ!いけませんね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のスープ

2011-06-23 | 薬膳&食療(野菜)
今年は昼間の長さを嫌になるほど実感できる夏至でしたね。

いきなりこんな暑さが続き、色々とおもい悩むこともあり心身ともに…

“思えば気が結ぶ”

ほーんと!

その通りです。



これからいよいよ夏の暑さ本番!となるわけですが、見ても食べても元気に、そして美しくにもなれるスープを紹介しようと思います。



それは、「トマトと卵のスープ」

トマトの赤と卵の黄色の2色だけでもじゅうぶんだし、緑(葱、オクラ等)が加わっても鮮やかで楽しく、きくらげの黒が加わるとちょっと引き締まってまたそれもよし。

トマトの酸味が爽やかで卵の甘みを引き立てます。


定番の鶏ダシの他にも茹で豚や冷しゃぶの茹で汁でも美味しいし、お味噌汁仕立てでも意外と合います。

トマトと卵の炒め物が好きな人は是非お試しください。




トマトは体を潤す作用があるので汗をかく季節には欠かせない食材です。

そのままがぶりっ も美味しいですけど、スープにしても生とは異なる美味しさがありますよ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園存続の危機

2011-06-17 | Weblog



家の中に入り込んでくるアリが目立ってきました。


巣ごとやっつけるような薬剤を使うわけにもいかず、どうしたものかと思っていたある日。

公園で耳にした会話が

A「うち、マンションの7階なのに部屋の中にアリが入ってくるの!」

B「ベランダに植物(土つき)でも置いてるの?」

A「うちにはないんだけど、お隣さんにはあるみたい…」




なんですって!

もしや、我が家のベランダのアリ達も、お隣に被害を及ぼしているかもしれない???

それは困った!



で、今日は巣を見つけようと朝から観察。あやしいプランター1つに植木鉢一つ。


底を見ようとプランターを少し持ち上げたら、なにやら白いものがパラパラと落ちてきます。

いやな予感…

少し水をかけてみたら、アリがあわてて白いものを持って移動し始めました。


やはり… 卵なのね。こんなに大量に!




大黒柱さんの帰宅後に報告をすると、「そんなの、女王アリをやっつければそれで全滅なのに。」ですって!(彼にとっては対岸の火事。いっちょまえな発言です。)




どーやって?

ひっくり返すの?掘り返すの?





彼曰く、「毎日毎日どんどん卵を産み続ける」らしいので、それは困る!とプランターごと水に浸けてみましたが、植物を伝ってお引越しをしているような感じが…


中医学でいう“根治”になっていませんよね。


よくよく観察してみると、恐ろしい数のアリがベランダにいます。

巣が幾つあるんだろう?

うーん…



ミニトマト、ピーマン、インゲン2、小葱、紫蘇6、ミントにタイム、ローズマリー、アボカド、ラズベリー、ヘチマ4、月桂樹2、その他に観葉植物が7鉢。

食用にするのはあきらめて薬剤を使うべきか?


ヘチマ、楽しみにしていたのになぁ…




早く対策を考えなければいけませんが、もう少しだけ何かよい方法はないか?考えてみようと思っています。





もうすぐ夏至ですね。

夏至は自然界の陽気のピークで、これを過ぎると陽気はだんだんと衰え始め、代わりに陰気が生じます。

陽を好む植物は枯れ始めます。

鹿の角は陽性なので陽気が衰えるとともに抜け落ちます。


アリも陽性だからこの日を境にパッタリと…

ってことはないかしら?




数年前の悪夢だけは繰り返したくないです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のお決まり“ヨーグルトパック”

2011-06-13 | 美容
今年は美容方面に力を入れよう!

と誓ったので、以前よりは少しだけ意識するようになりました。

ブロッコリーとカリフラワーが並んでいたら、美白を意識してカリフラワーを選んでみたり(好みなだけ?)
わざわざ自分の為に時間を割いてする事は難しいのですが、ちょっと意識するだけでできる事があります。

毎朝のヨーグルトパックもその一つ。

我が家は一人でテレビとパソコンに向かいながら(どちらかにすればいいのに…)ささっと朝食をすませる大黒柱サンをのぞいて、みな朝食にヨーグルトを食べます。

ヨーグルトを食べるといつも思うのが容器に少し残るヨーグルト。

普段調理の際は何でもゴムベラできれーいにこそげとるのが週間になっている為か?

お腹には入らないし、水を汚し環境に良くないしといい事無しの様な気がして、ずっと気になっていました。



ですが、中医美容の本にヨーグルトや野菜、果物のパックを見つけてからは、「そうだ!これでパックをすれば!!」と思い、キッチンにお皿を下げてからまず残ったヨーグルトを顔にぬりぬりしてから食器を洗い、それが終わると顔もいっしょに洗い流します。

わざわざパックの為だけに作るのは時間も材料ももったいない様な気がしますが、これなら食べた後の“もったいない”を解消できます。



そんなわけでヨーグルトに入れるものは、肌パックのレシピを参考に選ぶようになりました。

バナナ、トマト、蜂蜜、、、、

他にも肌の事を意識してやっている事がある為ヨーグルトパックの効果は実感しにくいですが、以前と比べて肌がしっとりしている事は確かです。

効果がどうであれ”もったいない”を解消できた事が一番嬉しいかも…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気パワー!! 届かず…

2011-06-05 | 健康・養生

2週間程前から家族でごほごほごほごほ… とやっている者や、 鼻水をじゅーるじゅるさせている者がいた為用心はしていたのですが…

ついにもらってしまいました。のどがものすごく痛い。



それでも、「これ以上酷くならないように!」とあれこれ抵抗。

清熱解毒、清熱解毒、、ビタミン、ビタミン、、、、呪文のように唱えながら今年初めてのアスパラをじゅーじゅー。

この苦み、こんな時だからか?今までで一番!と思えるくらい美味しく感じました。



そして3日後。朝起きると身体が熱く感じました。ゴホゴホと咳までも。

あー

ついにここまできたか。

つきあいがいいにもほどがありますよね。


中医学では「正気が内に充ちていれば邪気の侵入を許さない」と考えます。

寒かろうが、暑かろうが、雨が降ろうが、風が吹こうが、伝染病を起こす様な邪気があろうが、とにかく抵抗力が十分備わっていれば影響を受けないと言うのです。






体内にみなぎる気もきちんと巡って役割を果たしてないといけません。

気功や太極拳は体内の気がうまく巡り、身体のコンディションを良い状態に保つ助けとなります。

時々公園でやっている人達を見かけると、「時間がゆるせばいっしょにやらせて欲しい!」と思うと同時に、自分で健康に過ごせている(であろう)人達がいる事を嬉しく思います。

たとえそれが知らない人であっても。

他人の幸せは素直に喜べるので嬉しいものです。

自分の事は喜ばないようにクセがついているので…




授業でやったけどほとんど忘れてしまった太極拳。

一応本も買ってあるのですが、、、

せめてヨガだけでも少しずつやって、体内の気を有効活用しないと!

でもまずは風邪を治さねば!! 歯の治療にも行けないですからね(涙)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャキッとせねば!

2011-06-03 | Weblog


まるで梅雨だと言っていたら、本当に梅雨に入ってしまいました。

しとしと雨が降ると部屋の中の空気もなんだかじとっとこもった感じに。


最近余裕の無さからくる物忘れが多くてその度に「ああ…」と反省しているのですが、今日またやってしまいました。

あああ…

今月は自分で自分の首を絞める様な事だらけになってしまっています。

疲れからもさらに気持ちが沈んでしまったのですが、とにかく気分転換を!!と冷蔵庫から取り出したのは
火曜に宅配で届いたまま手をつけていなかったジューシーフルーツ。

元気色の黄色が気分を明るくさせてくれます。

そして気の巡りを良くするパワーがある皮も、ながーーーーーーくつながるように剥いてヒモでつるしてみました。



オレンジよりも黄色の方が気分が明るくなるので私は生薬の陳皮よりもレモンやジューシーフルーツ、グレープフルーツの方が好きです。

気の巡りを良くすると気分も良くなり体内の湿気対策にもなるので、梅雨を快適に乗り切る為にかかせない事です。



自分への戒めの為にも、しばらく皮のモビールを飾っておこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする