めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

南インドを経て

2024-09-30 | Weblog

すっかり秋らしく

なったかな? なったのかな?

と言うなんともスッキリしない気候ですが、朝晩肌寒く感じるようにはなりましたね。

もう少しカラッとしてくれたら秋らしいのだけど。

 

さて

まだまだ暑かった数週間前。

中華街を経て海の見える公園に行き、妄想あ◯刑事ごっこを楽しんだ後は、お腹が空いていたので池袋まで直行しました。

池袋も場所によっては中国の匂いがプンプンする街ですが、向かった先は南インド。

ベジかノンベジか最後の最後まで迷いましたが、前回ベジだったので今回はノンベジを選択しました。

揚げパンをライスに変えてもらって、ライスふた盛りのミールスです。

南インドの食堂といった感じの(←行った事ないけど。)お店で、、もし他に日本人客がいなければ日本とは思えない環境。

しーっかりとミールスと異国気分を満喫した後は、夕食用のお弁当を買いにスリランカ(料理屋さん)へ。

休日は通し営業と確認していましたが、実際は休憩中。

そんなわけでバナナの葉包みお弁当のテイクアウトが叶わず。(涙)

 

気を取り直して次に向かったのは、韓国やら中国やらパキスタンやらがごっちゃ混ぜの街です。

人混みに揉まれつつ、パラパラ米とスパイスを買い、マトンビリヤニをテイクアウトして帰途に着きました。

10年前ならディナータイムが始まる時間まで街探検をして時間を潰せたでしょうが、もう限界でした。

 

それを見越して夕食の準備は済ませておきましたが、翌日のお弁当は貯金が思った程なくて大変でした。

残高の確認は怠ってはいけませんね。

 

 

朝9時頃の遅めのスタートでしたが、内容の濃い充実した1日を過ごせました。

楽しむ為の体力作りって大事だなと痛感。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国に始まり

2024-09-23 | Weblog

珍しく電車に乗ってお出かけしてきました。

青春18きっぷを使う旅。

この切符では、学生だった頃に遠出をしたことがあります。

比較的遠くまで行き、現地での滞在数時間で日帰り。

あれも楽しかったけど、今はそんな体力もなく…

 

今回は違った意味でこの切符を満喫しました。

 

すごく遠出はしないけど、途中下車を躊躇なく。

 

通常の切符だと、途中下車をしたらまた基本料金的な価格を払う必要がありますからね。一駅くらいだと歩く事もしばしば。

ですから、今回はひと駅だけで途中下車もしました。

 

 

今は海外からの旅行客が多いので、都心を回るだけで異国気分を味わうことができます。それも楽しみの一つだったり。

この日は、いつもは乗り換えだけで通過する東京駅の外へ出てみました。

遠くに皇居を眺め(れる事を初めて知りました。)

記念写真を撮る世界各国からの旅行客に混じり東京駅の外観を堪能。

映像では何度か目にしていますが、実際に見たのは初めてかな?

 

 

そして次に向かったのは中華街。

本当は予定にはなかったのですが、電車の中で降りる駅を迷っている時に思い立って経由地に。

個人商店でのゴテゴテの中国語の店主と客とのやりとりを聞き、懐かし過ぎてひとりニヤニヤ。

寄って良かった。

 

すーっごく混んでいました。

ちょうどお昼時だったので、呼び込みの店員さんがたくさんいました。

占いのお店が多くて、一人だったらおそらく寄っていただろうな〜

 

意外だったのは20年以上前に初めて訪れた時程は異国っぽさは感じれず。

今や至る所に現地の空気をぷんぷん漂わせた中国料理屋さんがあるからかな?

いや本当に、「非常中国!」と思わず叫びたくなるほど中国からそのまま持ってきたような店が普段よく通る駅前にあるのです。

 

 

そしてお目当ての公園へ。

海の香りは感じられなかったけど、クラゲがプカプカ浮いてボラらしき魚が跳ねて、間違いなく海でした。

海はいいなぁ。

 

 

8月の終わりに我が家で大変な事が起きて。

しばらくメンテナンスやら何やらで、これから必要になるであろう労力や時間やお金の事を考えると「生きていくのって大変…」と思いたくなる現実があるのですが。

 

良い気分転換になりました。

 

この後はお昼ご飯を食べる為にまた別の国へ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七分目

2024-08-22 | Weblog

腹八分目は主に身体に対する健康の秘訣だと思いますが、ココロはどうなのでしょう?

 

先日、家で作業をしていてウェットティッシュを使いたい場面がありました。

基本的にはティッシュ関係の使い捨て用品は使わずタオル系で済ますのですが、タオルや雑巾を洗って広げて干す等の手間を嫌う大黒柱さんが先週末新しいのを出していたはず。

と言うわけで使おうかと。

 

 

見るとシール状の蓋がずいぶんと浮いています。

ああ、またコレだ。

この中途半端なやつ。

徹底されていないやつ。

ツメが甘いやつ。

だらしない系。

そもそも、持った瞬間に軽かったですしね。

 

蓋を開けると、案の定カラッカラに乾燥しています。

いつもそう。

洗い物もうっすらどころではなく汚れが結構目立つ残り方だし。(擦らず水をさっとかけたダケ)

洗濯物を干せば袖は縮こまって中に入り込んでいたり。(裾のシワは伸ばしたと猛アピール)

 

汚れが残りやすいポイントとか、シワになりやすい場所とか、数回アドバイスをしているはずですけどね。

「だいたいやった。」

とドヤる割には…良くて七分目ですかねえ。

そもそも、一年ほど前からか?決まった週末の通常洗濯(大物はワタシ)と、夜10時以降のお菓子系の飲み食いの後始末も、忘れる事が少なくないですし。

 

彼が七分目八分目で済ますことは、ウェットティッシュの様に、もうやらないのと同じ結果になることが多々ありまして。

乾燥するならもう蓋をしなくても一緒だし。

アイスクリームの紙容器だって、綺麗に洗わなければリサイクルに出せないから全く洗わないのと同じだし。

100円足りなくて買えないならもう財布ごと忘れたのと一緒だし。

洗濯物だって、裾が完全に入り込んで干していたら生乾きで臭って洗濯し直しせざるを得ないこともあるし。

ゼロと同じかそれよりも悪いなら、七分目までの手間を省いてしまえばいいのに。

 

もしかして、やった気になって満足感を得たりドヤったりするのが重要なのか?(お互いの目的が違う…)

 

徹底しない、その緊張感の無さがストレスフリーでラクなんでしょうけど。

ココロに為には良いのか?

でも、周りはストレスフルだぞ。

ワタシは常に緊張感を持って監督業務に携わる必要があるわけで。

少しは分担して欲しいと思ってこちらが気を緩めると、必ず何倍かになってペナルティが返って来るのもなあ。

 

そもそも彼は予防せずに「しかたない。」で済ませる人。

私は予防できることはなるべく予防したい人。

 

なんかもう、色々と個人規模でやっていった方がいいのかもしれない。

と思った夏でした。

そう言えば、家計も分け始めている人がいたな。

そうすると、ペナルティを被る機会も減るかもしれませんね。

ウチは男尊女卑の大黒柱なので難しいかもしれませんが、なんとか上手い事一部分だけでもそうできるように考えてみようと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口福

2024-08-15 | Weblog

先日ちょいと出かけた際に、果物売り場に立ち寄りました。

いい香りに導かれたのです。

そこには2つで1500円の桃が鎮座しておりまして、目の前に立っただけでウットリとしてしまいそうな程の香りを漂わせていました。

中国でもこう言う桃は格が違ったなあ。

 

 

マッチ売りの少女の気分でその場を離れようとした時に、数年前に桃の産地に住む友人が送ってくれた、桃農家さんが庭先で販売する規格外の桃を思い出しました。

アレはもっとすごかった。

あの桃を買いに行きたいなあ。

 

 

と、桃を思うことが多かった今年。

一言も口には出していませんが、お礼にといただきました。

今回いただいたお礼は、こちらがあまり身構える事なく受け取れる様な絶妙なバランスで構成されていて、色々と勉強になりました。

 

スイカやメロンと言った体を冷やす果物が出回る夏。

体に熱を冷ましてくれるありがたい季節の味覚ですが、男子と比べて相対的に冷えやすい女子には桃はありがたい果物です。

もちろん、好みがありますし、女子にも冷えとは無縁の体質の人もいますし、状況によっては熱が余りすぎている時もあります。

 

バランスですね。

 

ただ、季節はもう秋ですし、そうでなくてもスイカやメロンを冷やして食べるのは体への負担が大きいので、なるべく控えましょう。

とは言え保管は冷蔵庫ですから難しいとは思いますが。

少しでも常温に置いて、待つだけでは長く感じるのでひと用事済ませてから食べるといいかもしれません。

 

 

秋冬を快適に過ごす為に、今できる事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決意

2024-08-07 | Weblog

ガラガラ、ガッシャーン!

 

夕方からの家事を終えて、やっと一息… とメールチェックなどをしていたら、何事か?と思う様な音が。

慌てて音のした方へ向かうと、壁掛けしている自転車が2台倒れて、3台目に引っかかっていました。

 

ヒエー!

 

自転車を支えれる様丈夫な木材を使って突っ張ってましたので、木材も2本倒れて壁が陥没。突っ張り用のパーツはプラ製で破損。(汗)

自転車は2台ともスタンドが無いので、全て解いてとりあえず安全を確保するまでに随分時間がかかりました。

 

1人でやりましたから。

 

こう言う時は大抵大黒柱さんは不在です。

この日はスポーツ観戦に出掛けていました。

全て終えて何事もなかったかの様に綺麗に整頓された後に帰宅です。

 

「どうしたの?」

 

設置して数週間は、緩みのチェックをマメにやらないと。の確認はしていたのですが…

 

「何回かチェックをした。」

 

との申告ですが、イヤイヤ、あなた自分が労働(と言うほどでもないけど。彼レベルでは労働。)したら、ここぞとばかりにアピールするじゃない。

恩着せがましく報告するじゃない。

その報告を一度も聞いていませんけど。

 

それで私の自転車2台が被害に遭い、大黒柱さんの自転車だけが無事なのがなんとも。

 

色々と言いたい事はありますが、ぐっと堪えて。

また設置し直すとか言ってますが、何度もチェックしても倒れるなら、もうやめておいた方がいいですよねえ?

直接壁にフックを打ち込んだ方がいいのでは?(壁は傷つけたくないらしい)

 

だって、何度もチェックしたんでしょう?

 

どう言う答えが返ってくるか、ちょっと楽しみ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビタミンパワー

2024-07-31 | Weblog

夏ですね。

この夏はインゲンをあまり見かけない気がするのですが…

 

カボチャとインゲンは私の元気のモト。

だから最近調子が悪いのか!

なんて。

 

 

あそこに行けば売ってるかな?

 

 

やはり体の基本は胃腸(中医学でいう脾胃)です。

気血を作る工場ですから。

 

良質な素材をたーくさん用意しても、工場が正常に稼働しなければ製品はできませんから。

 

工場大事。

 

無農薬等こだわりの食材も、考えられた栄養バランスも、手をかけた調理も、工場がダメなら製品を作れないのです。

残念すぎる…

 

 

今日は朝からカボチャを食べて、パワーチャージしてから出かけよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁の下な一日

2024-07-29 | Weblog

昨日は一日中家事の山に埋もれていました。

家事の山での遭難ですね。

救助隊は望めず、ひたすら「お片づけ」のサポート。

不用品を右から左へ、左から右へ。

人生の中でどれほどの時間をこの不毛な作業に費やしているのかと考えると、目眩を通り越して吐き気がしそうです。

 

お楽しみの為に睡眠時間を削るくらい時間が足りないと言うなら、ぜひこの無駄な時間を削るようガラクタを処分して欲しい。

切実な願いです。

 

それでも、昨日はひとつ収穫がありました。

冬の超分厚い布団をコインランドリーへ持っていって洗濯乾燥ができた事。

これでようやく片付ける事ができます。

使わなくなって既に4ヶ月…

保管する期間より放置する期間のほうが長いと言う…

これも、私が言わなければ、部屋の片隅に積まれたまま次に使う日を迎えたであろうと考えると(前例多数あり)、今回洗えたのは本当に大きな収穫です。

なんせ、この催促の加減が難しくて。

強く言いすぎると機嫌を損ねて体調を崩したり逆ギレしたり権力を振りかざしたりするし。強さが足りないとスルーされるし。

 

とにかく。

今日はゆっくり一人時間を作ろうと思います。

数時間でも、家のことを忘れてリフレッシュできるように。

そして、根本解決は望めなくても、オアシスを増やせるように、もう妄想でも何でも頼りたいと思います。

 

カウンセリングをしていて、家族や他人に振り回されて心が健康でない人が少なくないと感じます。

そもそも、カウンセリングを受けるに至る人は振り回されやすいのでしょう。

だから自分を大事にして、少しでも自分だけの為に過ごせる時間を作れるよう、前向きに考えて進めると良いなと思います。

 

心の健康が得られなければ体の健康は得にくいですからね。

めげずに進みましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

passionを感じる

2024-07-11 | Weblog

なんだろう?

食いしん坊ならば、食べ物でもいくらでもありそうなものなのに…

コレと言って思い浮かばず、うーんとあれやこれやと考えてみるも。

 

テンションが低いと何に対しても情熱的になれない。

 

のかもしれません。

 

大好きな食べ物を目に前に出されたとして、「うわーっ コレ、大好きなのー!!!」と一気にテンションが上がってご機嫌に。

 

なれない時もあるのですね。

 

モモ、パパイヤ、ジョナゴールド(リンゴ)、イチジク、ラズベリー、エリザベス(メロン)、パイナップル、マンゴー、ドラゴンフルーツ、グアバ、大根餅、腸粉(点心の一品。プリプリのエビが米粉の皮で包まれている。)、ハトムギ牛乳、ミントティー(台湾の)、その場でマンゴーとパイナップルをミキサーでジュースにしてくれたジュース、、

あ。

ちょっと元気になってきたかも。

 

台湾に行ってヨッシーに会うと間違いなく元気になれそう。

 

でも、今のままだと帰ってから更に下がりそう。

 

 

ただ逃げるだけでは解決にならないって事か。

 

 

 

コレもひとによったらグロテスクと思えなくもないビジュアルですが、周りがピンク色で中が黄色なんて、パッションフルーツと名付けたくなるのもわかる気が。

 

 

どうしても気分が上がらない時。

無理してあげる必要もないけれど、このままでは色々と辛いなと感じる時。

 

 

どうしていますか?

 

 

その状況によって違うだろうから、幾つか道を用意しておくと良さそうですね。

心のコントロールが上手くいかない時は、やっぱりとりあえず体を動かして気を巡らせよう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄フェア

2024-07-04 | Weblog

まだ未踏の地。

そしておそらくこれから先もずっと未踏であり続けるであろう、沖縄。

 

夏だし。

とうぶん海外旅行は行けそうにないし。

台湾、行きたいな。

 

そんな気分を沖縄フェアが受け止めてくれました。

私の大好きなグアバがある!

パッションフルーツ、デザートに入っているのを食べただけで果物自体を手にしたことは無いかも。

 

と言うわけでお持ち帰り。

早速切って食べてみたら…       ん?

グアバって好き嫌いのハッキリ分かれる果物だと思いますが、これはあまりにも…

と思って調べたら、追熟させるそうで。

でも台湾で食べたのは追熟しなくても美味しかった。

 

台湾のはヨッシーの目利きを経たモノだからかな。

ドラゴンフルーツも全然違ったからな〜。

 

と言うわけで。

残りの一つはしばらく置いて追熟させてみる事にします。

パッションフルーツも数日様子を見てみようかな。

 

生活に潤いって大事だなあ。

と、しみじみ思いました。

収入は増えないのに物価が上がって大変ですが、取捨選択をして、必要なものは削らないで済むようにしたいな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い刺激

2024-06-24 | Weblog

先日良い刺激を受ける機会がありました。

台湾マダムに招待してもらったは良いけど、着て行く服が…

な問題も、そうだアレがあった!と日の目を見る機会がなかったとっておきの一枚を引っ張り出してきて解決。

「そんな気負わなくても、スニーカーにTシャツとかでなければイイわよ〜。」

の優しいお言葉に、やっぱりスニーカーはNGですよね…

 

正直シンデレラの気分になってオイオイ泣きたい気分でしたが、なんとかフォーマルなスタイルで参加する事ができました。

良い機会だと靴を一足購入したのですが、お店で店員さんに(超具体的に!)相談したら、取り寄せでは間に合わないかもとわざわざ他店舗まで足を運んでサイズ違いの靴を用意してくださいまして。

そう言えば、最近店員さんにとても親切にしてもらえる機会が多いです。

 

今までは自分が動く機会の方が圧倒的に多かったので、なんだか違和感を感じずにはいられません。

そもそも、家で大黒柱さんに便利に使われてばかりで。

つまり「give & take 」の give が目立っていたのですが、最近 take があるのです。

 

ああ、ようやく順番が回ってきたか。

 

そんなふうに感じます。

↑コレがいるから特別展示の様な飾り方に…

 

 

 

と言うわけで。

とても気分良く参加できました。

お誘いして一緒に参加した友人もとても喜んでくれて、久しぶりの友人との道中の会話もとても楽しく、良い刺激を受けてきました。

 

つい数日前の事なのに、ずいぶんと前の様な、なんだか日常と全く別の世界の出来事で。夢だったと言われてもすんなりと受け入れられる様な、不思議な感覚です。

 

良い刺激。

これからも大事にしていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする