今月初旬に私の友人が無事出産を終えました。
4人目で待望の男の子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
妊娠中期に会った時に診て「希望通り男の子かもしれないよ」と言ったのですが、その通りになって私もウレシイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
これで当てたのは2人目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
なかなか機会が無いのですが、これからどんどん機会を見つけて診ていきたいと思っています。
穀雨(去年一通り説明したので今回は省略します)らしく雨の降った昨日、家庭菜園を覘いてみると遅れながらも種を播いた絹さやが芽を出していました
まさに恵みの雨ですね~
豆好きな私にはウレシイ季節。そろそろ豆ご飯も恋しくなってきました。
ちょうどこの時期にオススメの薬膳にも“豌豆のお粥”があります。
朝からこれを食べたらとても元気に
一日をスタートさせる事が出来そう
日本式に豆ご飯もいいけど、お粥で食べるのも豆のスープをたっぷり味わえて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
《豌豆のお粥》 豌豆50g 米100g
作り方:豌豆と米を鍋に入れ、水を加えてお粥を炊く。
効果:母乳を出す
どのタイプの母乳不足にも効きそうです。
ちなみに豌豆(エンドウ)ですが、平性で甘味となっていて、気を補い顔のツヤ
をよくする美容効果もあります。
何も加えないでシンプルに煮ただけの豌豆は糖尿病によく、下痢や嘔吐にも効くようです。
産後に良いだけでなく妊娠中のツワリにも良さそうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
豌豆が旬の時期にあたった妊産婦さんは幸せだなぁ・・・
なんて思うのはマメ好きの私だけかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
今日は晴れて気温も上がるようなので芽を出した“絹さや”がぐんぐんとのびていきますように~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
4人目で待望の男の子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
妊娠中期に会った時に診て「希望通り男の子かもしれないよ」と言ったのですが、その通りになって私もウレシイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
これで当てたのは2人目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
なかなか機会が無いのですが、これからどんどん機会を見つけて診ていきたいと思っています。
穀雨(去年一通り説明したので今回は省略します)らしく雨の降った昨日、家庭菜園を覘いてみると遅れながらも種を播いた絹さやが芽を出していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
豆好きな私にはウレシイ季節。そろそろ豆ご飯も恋しくなってきました。
ちょうどこの時期にオススメの薬膳にも“豌豆のお粥”があります。
朝からこれを食べたらとても元気に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
日本式に豆ご飯もいいけど、お粥で食べるのも豆のスープをたっぷり味わえて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
《豌豆のお粥》 豌豆50g 米100g
作り方:豌豆と米を鍋に入れ、水を加えてお粥を炊く。
効果:母乳を出す
どのタイプの母乳不足にも効きそうです。
ちなみに豌豆(エンドウ)ですが、平性で甘味となっていて、気を補い顔のツヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
何も加えないでシンプルに煮ただけの豌豆は糖尿病によく、下痢や嘔吐にも効くようです。
産後に良いだけでなく妊娠中のツワリにも良さそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
豌豆が旬の時期にあたった妊産婦さんは幸せだなぁ・・・
なんて思うのはマメ好きの私だけかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
今日は晴れて気温も上がるようなので芽を出した“絹さや”がぐんぐんとのびていきますように~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)