■キンメの中華お煮付け(命名は私です、笑)
香味野菜と醤、甘酢をベースに、煮付けられたお魚。ソースは怖い色をしています(笑)が、食べると軽い、食が進むお煮付けです。白身の色はそのままの白透明ですから。
こちらのレストランの得意料理の「清蒸」とは、また違う食べ方です。皆で、ご飯茶碗を抱えて、お魚を囲んでしまいそうな(笑)、アジアの街角にあるような一品でした。
こぶりな魚には、清蒸より好まれる味と思います。私は、秋から冬にハフハフ食べたいと思いました。
←しっかり食す
↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
香味野菜と醤、甘酢をベースに、煮付けられたお魚。ソースは怖い色をしています(笑)が、食べると軽い、食が進むお煮付けです。白身の色はそのままの白透明ですから。
こちらのレストランの得意料理の「清蒸」とは、また違う食べ方です。皆で、ご飯茶碗を抱えて、お魚を囲んでしまいそうな(笑)、アジアの街角にあるような一品でした。
こぶりな魚には、清蒸より好まれる味と思います。私は、秋から冬にハフハフ食べたいと思いました。
←しっかり食す
↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!