過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

日本の郷土食が並ぶ食卓

2013-02-12 18:43:50 | 美味しい食
こんばんは。二月になってから、西に東に出向き、久方ぶりにあう親族からの到来物を加えて、あちこちの郷土食が、冷蔵庫&レシピにあります(笑)。集めて並べた遅い昼食です。

○茶ふかし
○葱、若芽、豆腐の白味噌汁
○子持ち蒸し鰈の焼き物(隠岐の島)
○いか人参(福島県)
○壬生菜のあっさり漬け(京都府)
○卯の花

日本の郷土食のバラエティーに、にこにこする時間でした。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←それぞれに美味しい♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正気にかえしてくれる食

2013-02-12 18:21:54 | 日いづる国の伝統食

こんばんは。暦では三連休でしたが、仕事、法事、遠方への所用で過ぎてしまいました。かなりヘロヘロな(苦笑)連休明けです。

法要のあとにさしあげる食は、逝ったものが気に入りだった料亭からの、仕出し弁当を、誂えてもらうのが、慣わしになっています。逝ったものも、一緒に食卓についてくれるように、願っているからです。お客様や親族から、懐かしい話を聞かせてもらうきっかけになってもくれるからです。

この仕出しを納めて下さる方も、そんな私どもの気持ちをわかって下さる…見えっ張りではなく、まっとうな料理の味がします。美味しく食べて、少しでも元気を出してください…そんな気遣いが込められているように感じます。
何年たとうと、いないことが淋しい…。納得しきれない…。心が重くなっていくときに、まっとうな料理は、人を正気にかえしてくれる、そう思うのです。
美味しいね、と思えば、しゃんとして頑張らなくちゃ…と思います(微笑)。
物いわぬ料理でさえも、人の気持ちを照らすことができるのです。まして、心ある人間同士なら、言葉でわかりあい、応援することができるはず。心していきたいと思った、昼下がりでした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節前8・八宝茶

2013-02-12 17:12:13 | 外食でリフレッシュ!

★飛び込み記事です★

■八宝茶
わぁ、サンザシを思わせる清涼感のある甘い液体…なつめや木の実が入っています。
そうか!春節を祝うデザートなのでしょう。
梁シェフのおばあちゃまから伝わる、お祝い事にかかせない果実や花の入った甘いお茶とのこと。
「八つの宝のお茶」という響きがいいな♪

調べてみました(笑)。
八宝(バーバオ)には、「沢山の(体に)いい素材」という意味があり、来客の際のおもてなしや冠婚葬祭に欠かせないお茶。各家庭ごとに、お袋の味の組み合わせがあるそうです。
使われる物の例としては、なつめ、龍眼、干しぶどう、さんざし、氷砂糖、烏龍茶、枸杞の実、菊花等があるそうです。

懐かしくなるような、甘い優しい味…味も組み立ても違っても、蜜豆を食べた時のような懐かしい気持ちになりました。

■プレインな杏仁豆腐
■柚子かき氷、ジャスミン茶

中国茶と一緒に、少しづつ3種類のデザートを楽しんで、春節前の食事を締めくくりました。
のんびりとした時間を、ご馳走様でした。
■世田谷火龍園 (世田谷区赤堤)

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ほんのり幸せ♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節前7セット

2013-02-12 16:39:58 | 外食でリフレッシュ!

★飛び込み記事です★

締め括りの餡かけカリカリには、あっさり上湯スープがお供につきました。
ズッキーニのような見た目が、韓国の南瓜です。ポクポクした面白い食感でした。蓮根はじめ根菜野菜の強さと、ぷりぷりの牡蠣の甘強さが、いいコントラストでした。
餡がからんでも、ペットリにはならないカリカリに、ニコニコしながら食すのでした。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←かりかり好き(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節前7・ジュワッ!

2013-02-12 16:09:49 | 外食でリフレッシュ!

★飛び込み記事です★

■かりかり(揚げ麺)に餡かけ、広島産の真牡蠣や韓国の南瓜の餡
締め括りの食は、カリカリした食感をお願いしました。
わぁ!ぷりぷりの牡蠣を野菜と餡かけにするって素敵です。目の前でかけてくれるので、じゅわっと音が出るメニュー(笑)です。
カリカリの麺が、熱した土鍋の中で、餡にからまりながらクツクツ言う。食べる前から、熱々な気持ちを味わえる、幸せメニューです(笑)。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節前6・予習する(笑)

2013-02-12 15:10:51 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■春節のメニューから、牛舌と野菜の旨煮
噛むとむっちり旨い牛舌と、しゃきしゃき野菜の旨煮です。祈願詞がないと、普通にうまうま♪なお肉料理ですぅ(笑)。
ちょっとだけ、予習な気分です(笑)。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←和みます


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節前5・めぬけ

2013-02-12 13:17:02 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

■めぬけの清蒸、葱醤にて
白く浮かぶ島のような姿に、先ずはうっとり♪
うまうま♪ふっくら&しっとり…魚の素直な性を味わえます。美味しい白身魚をいただく、優れた調理方法に、清蒸は欠くことができない選択肢と思うのです。うふふ♪

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←にこにこしちゃいます(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節前5・めぬけ顔見世

2013-02-12 08:48:03 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

今日のお魚盆の顔見世です(笑)。トップに鎮座している、めぬけが、この夜のお奨めとのこと。切り身になる前の顔見世でした。
さらに美味しくなって(にっこり)、かえってきてね♪

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ワクワク待ちます


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春節前4・白ミル貝

2013-02-12 08:39:57 | 外食でリフレッシュ!

★飛び込み記事です★

■千葉の白みる貝炒め、黄韮とキンシンサイ
貝殻から零れるアイボリィ、黄色、緑♪気に入りな一皿です(にっこり)。好きな物だけ(笑)が、歯ごたえよく旨塩味に炒められていて。
うまうま♪キュッキュッとした食感の、ひらひらの白みる貝が花びらのようにみえて、春の先駆けに感じるのです。

★携帯電話から★グルメブログ 今日食べたものへ">
★PC、スマートフォンから★にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←うまうま


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする