過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

神代から深大寺蕎麦へ2

2013-09-22 08:20:00 | 日いづる国の伝統食
こちらは、舞茸蕎麦です。舞茸たっぷり、根深葱、薄揚げの蕎麦つゆは、熱々です。
醤油だけの色ではなく、舞茸の黒がのった、つゆで、蕎麦をたくる度に香りたちました。
蕎麦を終った後が、真骨頂です(笑)。つゆを別の椀に少し注ぎ、蕎麦湯で割る…ゴクリ…舞茸の香、蕎麦の甘い香!液体だけで実体はないのに、イメージが輝くようでした。蕎麦湯の醍醐味です。
上手な蕎麦の仕立て方!まさに東の蕎麦の仕事でした。
■深大寺蕎麦 湧水


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代から深大寺蕎麦へ1

2013-09-22 08:10:27 | 日いづる国の伝統食

神代植物公園を散策したら、当然、深大寺蕎麦をいただきます。どちらの優先順位が高い?(笑)
先ずは、玉子焼きに蕎麦豆腐を貰って(写真1)。一息つきます。
休日のこととて、待つこと、しばし。
めかぶ蕎麦(大)は、うずらの卵で月見になってきました。風流♪
めかぶが、しゃきっ&とろんっとして、蕎麦とともにズゾォ~とすすると、驚きの旨さだったそうです。美味しそう! これは近日中に再現しなくては!
■深大寺蕎麦 湧水


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代の森に・青空に羽はたき

2013-09-22 07:56:40 | 植物日記(季節のある暮らし)

芝生広場の真ん中にパンパス・グラス。公園設計者の遊び心に乾杯♪
5メートルほどある、巨大な羽はたき。ちびの頃、黒いセドリックの後部トランクに入っていたアレが、育ったみたい(笑)に見えました。
秋風にゆらゆらと揺れて。空がいっそう青く高く見える!素敵な植物でした。
■神代植物公園にて


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代の森に・秋の七草

2013-09-22 07:47:13 | 植物日記(季節のある暮らし)
女郎花(おみなえし)とすすき。萩は未だでした。お月見に供える気持ちで、パシャリ。毎夜、明るい月に、見守られて帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代の森で・衝撃のガチャガチャ

2013-09-22 07:42:17 | 植物日記(季節のある暮らし)
公園内の売店に、衝撃的なガチャガチャがありました。
アブラゼミが幼虫から羽化する過程を、立体で六種類のモデルにした品でした! 精巧に作られていて、苦手な人がみたら逃げそう(笑)でした。ノンフライ・アブラゼミって、タイトルも怖い(苦笑)。
ガチャガチャの景品って、奥深い…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代の森に・鳩が宿るラン

2013-09-22 06:54:40 | 植物日記(季節のある暮らし)
不思議な可愛いランをみました。虫眼鏡で覗くと、花弁の上部が、鳩が巣篭もりしているように見えるのです。
青い枠が虫眼鏡(笑)。鳩が見えますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代の森に・アリストロメリア

2013-09-22 06:48:00 | 植物日記(季節のある暮らし)
賑やかなアリストロメリアは、気軽な花束を作る時に重宝する花です。お値段的にも(笑)。
その花の原種はチリに、渇いた台地を這うように咲くのを知りました。
栽培された花と野生の花。人が手を加えることで、こんなに違う物になる。不思議な気持ちになりました。

薔薇も同じです。今、私達が見ている薔薇は、モダン・ローズです。1867年頃、薔薇の固定種育成が可能になりました。それ以前から野生にあった薔薇を、オールド・ローズと呼び、これが品種改良のための原種になります。実をみれば薔薇と思いますが、つるを延ばし、細い茎が風にゆれる様はヒースや女郎花のように見えます。
自分達が当たり前と思っていることは、実は限られている…植物園や博物館に出向くたびに、新しい学びがあって、ワクワクするのです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代の森に・贅沢の意味

2013-09-22 06:21:48 | 植物日記(季節のある暮らし)

半年ほど手をかけて、ベゴニアを咲かせて。その盛りをつんで、水盤にはる。
美しい、そして、贅沢だ~と思いました(笑)。香たつ水盤…その手間を想像しなければ、贅沢なもてなし、とは伝わらない。一方通行ではダメで、両者の意識が揃った時に成立する…流行り言葉になった「オモテナシ」に潜む深さを、ベゴニアの水盤にきづかされたように思います。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代の森に・ベコニア

2013-09-22 06:04:48 | 植物日記(季節のある暮らし)


ベゴニアの種類の豊富さに驚きました。沢山の小さな花が集まるもの、大輪の花を一つだけ咲かせるように育てたもの、色も形も様々で、愛好家が多い意味がわかりました。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代の森に・果実が実る

2013-09-22 05:55:44 | 植物日記(季節のある暮らし)


大温室には沢山の花や実りがありました。
三尺バナナ(写真1):地面から三尺(90cm)程の高さで実るからと、付けられた和名とのこと。
マンゴー(写真2):大温室の天井近く、木の先端に実り、完熟進行中でした。
カカオ(写真3):大きい!20cm長さの実が、幹に直成りしていました。コーヒー位のサイズだと、イメージしていたので、びっくりしました(笑)。

植物公園の入口では、植物ボランティア・ガイドの方々が、様々な実を、手にとれるようにして、展示説明して下さっていました。
シイノミやどんぐりの系列を、あぶって食べ比べさせてもらいました。噛んでいると、甘くしっとり感じるもの、弾力性を感じるもの、と味わいが、様々でした。
ちびの頃、キャンプで、生のシイノミを、恐る恐るかじった時の青臭い、まずい物とは、別物でした(笑)。集めて、洗って、水に沈むものだけをより分けて、天日にあてて甘さを濃縮させて、網籠を被せてオーブントースタで、じっくり焼くのだそうです。網籠を被せるのは、爆ぜるから。爆ぜるものほど、美味しいのだそう。
うふふ。どんぐり談議に引き込まれてしまいました。
戦争中に、どんぐりを集めて粉にして、団子にした…そんな飢えた切ない話しとは違う、のんびりした平和な日本の里山談議でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする