過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

秋を喜ぶ・浅草で誕生祝い

2013-09-29 17:40:25 | 外食でリフレッシュ!


さて、食後酒かコーヒーかという時間になりました。
うん?…照明が一段、暗くなり……。
ジャズを弾いていたピアノから、HAPPY BIRTHDAY♪が。
ウワァオ♪ シェフの手にはホール・ケーキ!
フルーツたっぷり、クリームに飾られて、チョコレート文字で名前が作られて。
レストランのお客様にも、祝っていただきました。嬉しくなっちゃう、子供の心の大人です(笑)。

本来はホールケーキをおいていないRでのBirthday cakeに、びっくり!(笑) 甘いものに目のない家人からの、注文による誂えと聞き、さらにビックリ(笑)。
エディブル・フラワーに飾られ、スポンジにはフルーツも重ねられた、手作りの優しいケーキでした。ちびの頃の母のケーキを想いだす、プロの味のケーキでした。
嬉しく、いただきました。最後まで、家人がきっちり完食しました(爆)。

ウエルカム・カードに誕生祝いの言葉があって。迎え、もてなす気持ちが、現されている。モダンなホテルにして、プライベートな気配りを欠かさない。開業一年のホテルが、これからもホスピタリティーある空間であって欲しいと、嬉しく願うのでした。
あ、薔薇を抱えた家人にも感謝して(笑)。
■R、ザ・ゲートホテル雷門 (台東区雷門二丁目)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋生まれを喜ぶ6

2013-09-29 17:21:35 | 外食でリフレッシュ!
■デザート:柿とグレープフルーツ、林檎と生姜のコンフィチュール、チーズを添えて
しっかりしたお肉の後に、爽やかなデザートが嬉しい(笑)。コンフィチュールの生姜由来の爽やかさを、新しく感じるのでした。
おめでとう…優しい気持ちのこもった組み立てに感謝するのでした。

さて、食後酒かコーヒーかという時間になりました。
うん?…照明が一段、暗くなり……。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋生まれを喜ぶ5

2013-09-29 17:11:36 | 外食でリフレッシュ!


■牛肉とフォアグラをパートフィロで巻いて。ロックフォール(白)とポルト酒(朱)の二つのソースで
ナイフを入れると、ハラリッと割れるパートフィロ。お肉の質感を楽しむ、こくのある一皿でした。
ロックフォール・チーズ・ソースがフォアグラに重なると、赤ワインの渋味が、喜びに感じます。シンプルな物を重ねて、生まれる深さ…それを考えてみる時間でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋生まれを喜ぶ4

2013-09-29 17:04:46 | 外食でリフレッシュ!
■帆立貝のフライ、鳥取のソール(舌平目)を重ねて、焼きリゾット
うま♪ お魚の旨さいっぱいの一皿でした。
見事な帆立をザクリッと切り、パクリ。ふふっ、旨し。
焼きリゾットは、カリッと、中はとろっと。ベシャメルの優しさ…懐かしくなる味なのです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋生まれを喜ぶ3

2013-09-29 16:52:46 | 外食でリフレッシュ!
■有機のかぼちゃスープ、クリームを支える南瓜ムース
いなみ農園の有機栽培・南瓜そのものを、さらりっとしたスープにしてありました。秋の味♪
いつものカプチーノ仕立てではなく、泡立つクリームの下には、トロリッとした南瓜ムース。温かい南瓜プリンがスープをまとっているような、秋の暖かさでした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋生まれを喜ぶ2

2013-09-29 13:02:14 | 外食でリフレッシュ!
■平田牧場の三元豚、たもぎたけ、コプリーヌと共に。いなみ農園から届いたタイムとバターで

うふふ♪ 香の共演♪
豚はしっとりジューシィでタイム&バターでまろやかに。茸は、お肉の旨さを受け取り、旨味をお肉に添わせてあげて。
うまうまうま♪
フレンチだからといって、ポルチーニやマッシュルームにこだわらなくてもいい。日本で育った美味しい、季節のものたちを、確かな仕事で、存分に美味しくする。そんな想いを受け取る、質実剛健な一皿です(笑)。好き、これ♪ うふふ。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を喜ぶ(浅草で誕生祝)1

2013-09-29 12:44:32 | 外食でリフレッシュ!
空が高く青く、乾いた風が気持ち良くて、静かな夜が穏やかで…秋が好きな理由は、私が秋生まれであることも関わっているかと思います(微笑)。
私の誕生日がお休みの日にあたった土曜日、祝ってもらいました。安間シェフ、どうぞよろしく!

■加茂茄子のテリーヌ
おう、きれい!いなみ農園の輝く野菜達が、お澄まししてラインナップ♪
加茂茄子がジュワッと、美味しさを含んで、そこにオマールが寄り添う(笑)。
一つ一つの野菜が、それぞれに主役…されど、コンダクタのシェフの前に、指名されるのを待っているような。
華やかなテリーヌは、これからの一年の善きことを願ってくれているようで。笑顔になるスタータなのでした。
■R、ザ・ゲートホテル雷門 (台東区雷門二丁目)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷門リストア中

2013-09-29 12:24:16 | 旅日記
浅草のシンボル・雷門の大提灯……うん? 何か薄っぺらい?(笑)

周期的な補修時期にあたり、すっぽり包まれて、お色直しされているのです。
されど、そこは、きっぷの良い浅草!
スクリーンに提灯を描いて、かけてあるのです。こんな風にあるのですよって。また、お運び下さいましよって。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの美味しさ(笑)

2013-09-29 11:38:35 | 外食でリフレッシュ!


私は定番の、我が家でよぶところの焼き魚定食(笑)にしました。
ストウブ炊きのご飯がとても美味しい。
季節の焼き魚と青菜のお浸し、数種の漬物が並んで、うまぁな味噌汁がある。幸せなお昼です。

今日はもう一つ、お楽しみがありました。
下町フェスのハッピー丼についてきた、ダブル・コンソメ。これをストウブ炊きご飯に、ちょろりっとかけて、うまぁな梅干しをほぐしながら食す(写真3)。優しい味がします。思わず笑顔がこぼれる、三膳目(!)でした(笑)。
定番の美味しさと、常に加わる新顔と。ワクワクする食なのです。
■R、ザ・ゲートホテル雷門 (台東区雷門二丁目)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の食欲(笑)・下町フード・フェス

2013-09-29 10:34:26 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。土曜日、朝は暑いくらいだったのに、午後は曇り、夜は素敵な秋空になるという、未だ秋に落ち着かない東京でした。
浅草に出向いて、のんびり過ごす午後としました。
先ずは腹ごしらえ(笑)。ザ・ゲートホテル雷門のRで、昼食を。

家人は、したまちフードフェス In たいとう 2013参加品の「ハッピー丼」を注文しました。
ハッピー丼:ステーキ・フォアグラ・エッグベネディクト用のポーチドエッグをのっけた丼。ダブル・コンソメをかけて、お茶漬け風にして、二度美味しい~なるコンセプトでした。

安間シェフらしい、がっつりフレンチ丼!(笑)。秋のお楽しみに。
■したまちフード・フェス は9/29まで開催
■R、ザ・ゲートホテル雷門13階 (台東区雷門二丁目)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする