おはようございます。十日ぶりに14度台の早朝です。気温の変化に気をつけて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7c/6700cb9c8d09fd746a2583d37c74b767.jpg?1699556467)
毎日、疲れ知らずで走らなくてはならなかった、30台の頃、気に入りだった献立を、起こしてみました(微笑)。アメリカごはん、です。
○チーズ&マカロニ
○チキン&ベジスープ
○レーズン&ヨーグルト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bd/d16d4b52583303dcbe07060d67d6aec3.jpg?1699556467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bd/d16d4b52583303dcbe07060d67d6aec3.jpg?1699556467)
チーズ&マカロニは、ステイツで過ごした時間に、病みつきになりました。帰国してからは、クラフトの青箱(レンジ加熱だけで出来る、インスタント)を、欠かさずストックするほどに。
高カロリーを恐れて、買わなくなり、10年近くになります。量を減らせば良かったのに(笑)。
濃厚なチーズソースを作り、茹でたてマカロニに絡めて、胡椒を挽くだけ、の簡単調理ですが…。
久しぶりにやったら、ビミョーに失敗しました(笑)。
今回、私は、牛乳とゴーダを主体にして、チーズソースを作りました。
まず、風味が違う! 生クリームとチェダーチーズが、必要でした。
次に、鍋なら平気ですが、レンジでやると危険! 特に過熱しすぎると、取り出して、かき混ぜる時に、スプーンをさし入れると、突沸します! 濃度差、温度差に対する配慮を、忘れていました。
…と言う訳で、モノを揃えてから、再現します。
あんなに好きだったのに、長期間作らないと、レシピを忘れる。初めての体験。これが、一番ショックでした。とほほ…。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの